手打ち讃岐うどん、冷かけ200円!
手打ちうどん 彦江の特徴
昔ながらの手打ち讃岐うどんが楽しめるお店です。
名物の肉うどんときつねうどんが絶品です。
鰹節の薄口出汁が特に美味しいと好評です。
安い。何処も値上げラッシュの中、かなりお安い。まぁその分、量はやや少なめではあるか、自分は県外人で『讃岐うどん巡り』で行くから、一軒あたりの量が少ないのは寧ろありがたかったり(笑)味も素朴に美味い。昔ながらの無骨な麺は私好み。
冷かけ小200円。分量は少なめですが、食べ歩きには嬉しい価格とボリューム。出汁はイリコが効いてあっさりで美味い。麺は手切りの雰囲気が最高。太平麺。トッピングが少なめですが、素朴で良いです。ワサビも合う!
土曜日の開店直後に行きました。肉うどんを頼もうかとも思いましたが、当店のおすすめ となっている あげしょうゆうどんが気になりましたので、頼みました。また、注文するカウンターには炊いた揚げが一杯入った鉢が置いてありましたので。冷で頼みましたので、直ぐに出てきました。一緒に、冷蔵庫から醤油を出されましたので、席についたら麺に掛けて食べます。量は少し少なめで、あげの出汁と混じって甘くなり、おいしく頂きました後で、車の話で盛り上がりました。
麺も出汁もすごく美味しくて味は文句無しです!!ただ値段は安いけど1玉の量が少ない。値段上げて量増やしてくれた方が注文しやすいかも。でも味は本当に美味しい。
昔ながらの手打ち讃岐うどんという感じです。きつねうどん頂きました。非常に美味しかったです!!
冷かけうどん大(3玉)と天ぷら2つを取りました。会計は520円と値段自体は安かったのですが1玉の麺の量が少なめなのでお得感はあまり感じませんでした。かけ出汁は塩気は強いもののスッキリした味。麺はねじれが入っており手作り感が出ていました。
客足さえもう少し増えてくれれば…。お昼時に行ったものの本来ならもっとしっかりコシがあると思われる感じの麺が…。出汁も美味しいしおにぎりもとても美味しかった。価格も非常に安く抑えられて提供されてていろんなものが高騰している中頑張っていると思う。回転さえもっとあれば…もったいない。
随分以前、坂出市の江尻町に有ったお店が再オープンしたのだと思います。旧国道11号から川沿いに細道を入った神社近くに有った製麺所でセルフのお店だったと記憶しています。個人的には昔を思い出すお店です。
丸亀市飯山町にある老舗セルフうどん店です☆名物は肉うどんときつねうどんあたりだと思います♪先程冷たい肉ぶっかけを食べたのでここでは温かいきつねうどんにしました!きつねは先代の味と書かれていました!落ち着ける味と店内でした(*´ω`*)
| 名前 |
手打ちうどん 彦江 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0877-98-2579 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 10:45~13:15 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
セルフサービス支払いは現金のみ。しょうゆうどん系が推しの店。麺は手打ち感ある少しねじれが入った中麺で、伸びのあまり無い程良いコシの麺。出汁は未確認だが、麺は確かに美味い。ただし量は少なめ。