崖の上からの絶景と共に。
ブリリア グランドエレベーターの特徴
崖地に位置し、高低差約60mを解消するエレベーターです。
眺めが素晴らしいので、心地よい景色を楽しめます。
住民は無料で利用可能なエレベーターで、一般の方も有料で利用できます。
有料ですが眺めは良いです。
こちらは2024年05月30日の訪問となります。正に天空の街的な磯子ブリリアシティへと通じる昇降機です。駅そばから約60m上のブリリアシティまで住民は無料、一般も60円で上げてくれます。入出口共に駅の改札ぽく私はPASMOで入りました。ブリリアシティへはかつて横浜プリンスホテルがあった時同様、坂からも行き来可能です。昇降機内には1と2のボタンしかないがその間が長いです。60m上がっていれば当然ですけれど。上の改札(?)を抜けると休憩所があり右は展望テラス、左はブリリアシティへと通じています。テラスからは八景島の花火も見えるらしいですね。
一回52円安いのか高いのか?だけど綺麗で楽チン❗
崖地の高低差約60mの行き来を解消するために崖の上にあるブリリアのマンション住民と近隣一般の方にも開放されたエレベーターがあります(住民は無料ですが、その他の方は有料でパスモ等を使ったゲートをくぐります)。上階に上がると大変長めの良い展望スペース。横浜市の歴史的建造物である貴賓館が鎮座します。かつては磯子プリンスというホテルがあったこの場所。様々な歴史の上に今のマンションがたっており、景観的な眺望と貴賓館という歴史を同時に味わえるスポットとなっています。エレベーターをを使わなくても、迂回すれば徒歩でも到達可能です。迂回路はエレベーター前から徒歩約5分程度。カフェもありますよ。
| 名前 |
ブリリア グランドエレベーター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-750-0532 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒235-0016 神奈川県横浜市磯子区横浜市磯 子区森2丁目1−9 |
周辺のオススメ
景色が良いところです。