ホロホロ肩ロースで大満足!
顎で喰らえ春日部店の特徴
600gの大盛ラーメンに豚とウズラがたっぷり入っている。
食券を購入し、従業員に案内されてから着席するスタイル。
アブラ増し増しのボリューム満点なラーメンが楽しめる。
肩ロースチャーシューしっかり味が付いていてホロホロとした食感で良いですねぇ。麺はワシワシ麺って言うのでしょうか。田舎の頑固じいちゃんが1年に一度だけ打つ豪快な蕎麦のような、それがまた美味い。ラーメンスープは豚脂のおかげもありトンコクで味濃く美味い。ただしょっぱいのとは違い、食中食後に大量に水を欲するようなことは無かった。ラーメン 普通盛りを注文し脂、野菜(モヤシ)、ニンニクを普通盛りにしてスープを飲み干したが、あれ?まだ食える余裕あるな。といった感じ。ヤバイ!クセになる。
顎で喰らえ初めて行きました。麺は茹でる前で、250gミニサイズもあるので、少食な方はミニサイズ150gがおすすめ豚はかなり大きめ!食べ応えありのサイズです。お店の中は雰囲気もよく良いお店です。ラーメンはくせもなく、とても食べやすい味でした。マシにすると、別皿でくるのが個人的によかったです。最後に食器をカウンターへ。テーブルを拭いて。ごちそうさまでした!!
2022年2月26日。ラーメン、中盛り、全増しを注文。アブラ増しにすると別のお椀に入れてくれます。久々に美味しい二郎系を食べました。脂に臭みがなく、野菜も美味しく、脂と野菜の至福の調和。豚も食べ応えがあって大満足。麺は適度な歯応えで、麺を喰らう感覚を味わえました。スープは乳化していて、全体にすごくマッチしていると思いました。個人的にはもっとガツンとくるのが好きですが、それは卓上のカエシで調整できると思うので、次回は調整したいと思いました。店員さんの接客はものすごく丁寧で、目の前のラーメンに集中して気持ちよく食べることができました。二郎系によくある不快な思いは絶対にすることはないと思います。店内もすごく清潔です。この場所にオープンしたことに本当に感謝しかありません。星5をつけたいですが、個人的に野猿二郎を星5としているので、星4としました。2022年3月5日。再訪しました。ラーメン、中盛り、全増しを注文。アブラに臭みが全く無く、くたくたのヤサイをとても美味しくいただけました。スープの塩分は個人的にちょうどいいのですが、コクが少し物足りないかなと思いました。接客が素晴らしいです。再訪したいです。2022年4月17日。再訪しました。豚二枚、ウズラのラーメン、お腹すいた(中盛り)、全増しを注文。アブラをヤサイにかけながら食べるのは本当に至福の時間です。豚は非常に食べ応えがありました。まさに顎で喰らえという感じでした。個人的に卓上のカエシで調整しながら食べるのが好みです。職場の近くにあってくれて本当に感謝しかありません。2022年4月23日。再訪しました。ラーメン、お腹すいた(中盛り)、全増しを注文。食券を買い、外で待っていたところ、店員さんがわざわざ外に来てくださり、暑いから屋根の下で待てとおっしゃってくださいました。ここのお店の方は皆、すごく丁寧な接客で恐縮です。今日、いただいた豚はすごくホロホロで、ものすごくおいしかったです。アブラと肉のバランスが最高でした。アブラを少しずつ追加しながらヤサイを食べるのが個人的におすすめです。おいしさのあまり、どんどん食べ進めていたら、あっという間にヤサイも麺もなくなっていました。再訪したいです。2022年4月30日。再訪しました。ラーメン、お腹すいた(中盛り)、全増し、生卵を注文しました。スープを一口いただき、その後、ヤサイにアブラと唐辛子、カエシをかけてガツガツ食べ進めていきます。アブラに臭みが1ミリもなく、ヤサイとアブラのハーモニーが襲ってきます。これが病みつきになりました。初めて生卵を注文しましたが、溶いた生卵に麺をつけて食べるとまた新しい世界の到来。卵をもう一つ追加したいほど美味でした。辛ほぐしは毎回売り切れ表示ですが、いつか挑戦してみたいです。絶対においしいだろうという直感があります。再訪したいです。
大盛600gラーメン豚2枚ウズラ2個+豚1+ほぐし豚 アブラ増し増しようやく来れた!評判通り美味い!麺はこの系統では比較的細めの太麺。スープはマイルドー。でもこの組み合わせならスルッと食べちゃいます。豚も柔らかく煮込まれてて、ちゃんと温めて出してくれて増して正解😁ウマーですよ。無料トッピング(今日は豚ほぐし)も嬉しい!今のところ(2022/3)日替わりでやってくれてるみたい。地元でこんな美味しいラーメン出すお店が出来たのは嬉しい限り。10:30開店からひっきりなしにお客さんも来ていて、すっかり人気店ですねー。ご馳走様でした!
1月13日、オープン当日に訪問。ラーメン(豚2枚・うずら2個)ニンニク少なめアブラスープは微乳化の優しい味わい。麺は平打の太麺で歯ごたえがあり、小麦の風味がしっかり感じられるもの。豚は厚切りでとても大きく、味付けも濃すぎずちょうどいい塩梅。提供前に温めているのも良かったです。全体的に優しい味わいなので老若男女問わず食べられる二郎系でした。とても美味しかったです。
最初に食券購入し並び、店員さんの案内で着席するシステム。中盛りは、食券渡す時に伝えてください。中盛りは自分的に、他店の二郎系の小並みより少し多いぐらいかと。やや硬めの野菜、麺に脂の旨味とニンニクがいい絡みで美味いです。次回は汁なしいきたいと思います。
名前 |
顎で喰らえ春日部店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒344-0061 埼玉県春日部市粕壁5872−1 グレースコーポ 102号 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店内は綺麗だし雰囲気も女性1人でも入れそうとは思ったけど店名「顎で喰らえ」ってほどわしゃわしゃ麺でもない、むしろ少し柔らかい?味も薄味でした始めて行ったので店長がどなたかは知りませんが、隣で食べてたオジサンがいつまでも出て行かない、もしかして店長だったとか?