香川屈指の剛麺、山かけ鉄火!
手打うどん 三徳の特徴
有名な山かけ鉄火しょうゆうどんが絶品で衝撃を受けました。
厚みのある肉うどんの大盛りは、太めでしっかりした剛麺が特徴です。
季節限定のすだち温玉冷やしうどんが楽しめる、バラエティ豊かなメニューです。
13時過ぎに行ったが、駐車場には多くの車🚘が…😱。珍しいメニューもあったが、カレーうどんを注文。ここは、注文したら札を渡されて、出来上がったら取りに行くスタイルのよう😄。注文したカレーうどんの味は、スパイス感は、強くなく、シャバシャバ系で、可もなく不可もなく…😅。麺は、コシが強い。
やまかけ鉄火うどんが有名な三徳さんですが、季節メニューのすだち温玉冷やしうどんを注文。冷やしの力強いコシのあるうどんに、柑橘のすだちが爽やかでさっぱりと頂けるうどんでした。三徳さんはメニューがとにかく豊富ですが、どれを食べても美味しいので、ハズレがありません。絶対にオススメのお店です。
サンメッセ近くにあるセルフのうどん屋さんです。天ぷらを取ってから注文口を前にした際にどこにメニュー表があるのか分かりませんでした。そのため、冷かけうどんを注文しました。メニューは注文口を正面に見た際に右側の上の壁にうどんの写真と共に貼られています。もっと分かりやすいところに一覧が欲しいです。冷たいかけ出汁はスッキリと飲みやすく出汁の風味も強めであり美味しかったです。麺はやや太めの麺であり冷たい麺ではただただ硬かったです。温かい麺の方が適していそうな麺に思えました。うどんは創作メニューが非常に多くうどんだけでなくラーメンやそばもあるので麺料理のメニューは非常に豊富です。ただ、創作メニューは全体的に値段は高め。駐車場も広くお客さんの数も多めですが私であれば人には勧めようとは思えないお店です。
山かけ鉄火が食べたくて刻み海苔が沢山かかっています。醤油をかけて食べました。うどんは男麺で、あまり好きなタイプの男麺ではなかった。入口と出口が異なります。鉄火は大好きで美味しかったんですけど、お値段的には香川で食べる金額ではないかなと思います。他のメニューにも挑戦してみたいです。
看板メニューの山かけ鉄火しょうゆうどんを頂きましたが軽い衝撃を受けました、香川屈指の剛麺(男麺)です。更にまぐろが新鮮でうどん屋で出すレベルではないですね、うどんがおかずになります。また伺いたいお店です。
みんな知ってる三徳、行っとかなきゃ、と知人と二人で初めて入店。12時少し前だったので、座席に余裕がありましたが、あっという間にいっぱいになっていました。店内は活気に溢れていました。親子連れの方に、取り方を尋ねられたものの、こちらも知らないのでしどろもどろになっていると、すぐ後のお客さんが親切に教えてあげていて、私達も助かりました。かみごたえのある太麺に、とろろと鮪が醤油にからまりいい味でした。その大盛り、食べれるんですか、と知人に驚かれましたがペロッとと言うか、つるんと胃の中に入りました。喉元までうどんが詰まっている感じはありましたが。次回はかけうどんに挑戦します。
岡山から大阪に移動する間に立ち寄りました!コシがあって美味しかったです。天ぷらも揚げたてで、おばちゃんも親切で良かったです。
肉うどん大盛いただきました。11:00開店まもなく、次から次へとお客さんさんが入店。とても美味しく頂きました。『世界の中心で叫びました』
肉うどん(大) 745円太めのしっかりした麺Twitterのフォロワーさんの助言通り小は物足りないとの事でしたので大にしましたPayPayの20%還元もやってたのでお得!駐車場の広さは問題ありませんでした。結構繁盛してるとの事だったので開店30分ほど前に到着。おかげで問題なく席も確保できました。
名前 |
手打うどん 三徳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-888-2368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

山かけ鉄火しょうゆうどんを注文しました。マグロの刺身が乗ったうどんは初めてですね。うどんのコシが強めで、山芋とろろとマグロがマッチしておいしいです。前から気になっていたので、食べることができてよかった…