地元民おすすめの昭和なうどん。
手打ちうどん おかだの特徴
昭和の雰囲気漂う、地元民に愛されるうどん屋です。
細麺と優しい味わいの讃岐うどんが堪能できます。
昼食にも最適で、コスパ良く楽しめるお店です。
穴場ですよ。コシの強いうどんに、最近飽きてきた。私には丁度良い!しかも、安いし、おでんも、いなりも、バラ寿司も、旨い。
うどんは細麺で其なりに美味しいし安いから😆写真は撮るのは遠慮くださいって書いて有るから、有りませんがお勧めかな?😆但しサイズは大を頼んだ方が良いかも?
店内での写真撮影が禁止のお店なので、訪問する際はお店のルールに従いましょう。讃岐うどんとして一般的に想像されるような太くてコシの強い麺ではなく、柔らかめの麺です。かけ出汁はやや薄めの味付けですが、鋭さがなくてどこかホッとするような味でした。老舗のうどん店といった雰囲気であり、土曜日お昼時に伺いましたが客数は少なく、その少ないお客さんもほぼ常連客っぽかったです。地元に愛されるお店なのかなと思いました。
ざる小190円。シンプルなざる。量は多くはないが安くて早い。ツルっとあっという間に食べ終えました。店内撮影禁止。店員のお姉さんは愛想よくて素敵でした。
地味な店ですがなかなか美味しいです。行って損はしません。お寿司も美味しい!
昭和な店で昭和なうどん優しい味で美味しい。柔らかいが腰もありました。
セルフではない割に、コスパよく美味しかったです。
麺がおいしかった!お出汁もよかったです!
香川県さぬき市です~🙆高松東ICから南へ下がって、少し東へ行ったところが仕事先ですが、その前に腹ごしらえせんといかん!🙌チームの1人がGoogle Map検索で調べてくれた店です👏☆★☆★手打ちうどん おかだ★☆★☆あった!駐車場🅿️は、予想してたより狭いかな~💦とは言え、昼前だったので空きがあった🙌筆者は、はじめてのうどん屋さんでは『肉うどん』をたのむことが多い!この日もそうだった👏麺のコシは、それほど強くはない!それでもちゃんと歯ごたえはある!スープも、ほんのり甘口の味つけで、筆者の地元のスープに近いかも🙆アツアツのうどんは、これからの季節...からだの芯からあたたまるなぁ👏それに、リーズナブルだから、財布にもやさしい👏物静かな大将...接客係の奥さん?は気さくな人柄で、娘さんは愛きょうのあるかわいい人でした~🙆家族で、このうどん屋を守ってきたのだろう👏美味しいうどん...ごちそうさまでした~🙌
| 名前 |
手打ちうどん おかだ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0879-52-4029 |
| 営業時間 |
[水木土月火] 11:00~14:30 [金日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025/10~物価高騰の為値上がりしてます。店内での撮影はNGです❌