隠れ家ビストロで感動の味。
ビストロ カドーの特徴
つくばで味わえる家庭的なフレンチビストロでした。
隠れ家ビストロで本格的なフレンチ料理が楽しめます。
美味しい料理との出会いが感謝を生む特別な夜でした。
誕生日のディナーでお伺いしました。最初のアミューズが美味しすぎて少しゆっくりだなと思ってしまった自分が恥ずかしいくらいの幸せの味でした。(ホームページにもご夫婦でやられている為遅くなることがあると記載されてました。丁寧すぎる!!!)☆たけのこのクリームブリュレ正式名称忘れてしまいすみません!口に入れた瞬間の甘くてクリーミーな上品な味が口いっぱいに広がり、噛むとたけのこの味がジュワーと染み出て初めて食べる味!これが合う!気分はグランメゾン東京でした♩☆カルパッチョの盛り合わせ9品のお魚それぞれ食感が異なり、楽しみながらいただきました。タチウオが衝撃的で食べるの怖かったですが、美味しかったです。ジューシーなお魚もあり、これお肉?って思うくらい美味!☆パンお腹いっぱいで残してしまいましたが、匂いも楽しめる!味が練り込まれてる?と謎でしたが口にいれてすぐ、このパンは○○ね!と分かるくらい嗅覚味覚で分かります。これまた、初めて味わうパンでした。と色々書こうと思いましたが、長文すぎてしまうのでやめときます^^;アミューズでは、こんなに印象深いのは初めてでこれからくるメニューに期待が膨らみました。カルパッチョの盛り合わせも、前菜もポワレも全ての品、付け合せ(白アスパラ等)までこだわり尽くした感じでどれもこれも美味しい!!玉ねぎのなんてあまりの美味しさに何これ?普段食べてる玉ねぎ?と驚きました(笑)甘くて口の中でとろけました。ただ…後悔が一点。ボリューミーすぎてお肉料理が半分しか食べられなかったぁ!!!!!泣く泣く彼に食べてもらいました。全部美味しすぎてソースとかクリームとかまで綺麗に食べたからかもしれません私の食べ終わったお皿ピカピカでしたからね笑。美味しすぎる料理を作ったシェフの方と、何も考えずに無我夢中に頬張ってた私との連帯責任という事にさせて下さい(笑)最初の提供は少しゆっくり(お腹ペコペコで1分も長く感じてからかも)でしたが、2品目からはちょうどいいペースで運んでくれてメニューの説明もやしてくれて最高のサービスでした。次回お伺いする際は本当にボリューミーで美味しいので自分のお腹と相談しながら食べ進めたいと思います!あ、トイレがめっちゃいい匂いで、高級感溢れていました!!!帰りはお店の方がお見送りして下さり、もう素敵、感動!ここで誕生日ディナーできて幸せ!!!という感じです。近所なので徒歩で伺ったのですが帰りの会話で美味しかったねー月一行きたいねーと絶賛で帰宅しました。ごちそうさまでした。本当に美味しかったです!!!まとまりのない文章てすみません!!
いつか行ってみたいと思っていたビストロカドーさんへ、結婚記念日の食事で伺いました。住宅街に静かに佇んでいるお店で、店内も落ち着いた雰囲気。シェフが丁寧に料理の説明をして下さり、茨城県の食材を使った料理はどれも食材の旨みが感じられ美味しくいただきました♪当日お伝えしたアニバーサリーメッセージもありがとうございました。また伺いたいと思います。
今回3度目の来店です。以前、ランチもディナーも美味しくいただきましたが今回は友人にもランチで美味しさを伝えたくて来店🎶どのお料理も美味しいけど、鶏がとってもジューシーで柔らか!さまざまなパンも楽しみでもあり美味しい。デザートも充実で最後のデザートも嬉しかった。シェフの説明も丁寧で、お見送りまで丁寧。お腹いっぱい、また行きます!
(2024. 6. 22)奥さんの誕生日祝いでこちらのお店をチョイス。近場で本格的なフレンチが頂けるとのことで評価も良かったことが選定理由でした。前から気になっていたので、来ることができて良かったです。当日は18:00ちょうどに入店。完全予約制との表示がありましたが、この日のお客さんは自分たちを入れて4組ほどいたでしょうか。人気店であることを伺い知りました。店内は2, 4人掛けのテーブル席が6つ程の小じんまりとした感じでしたが、落ち着いた雰囲気。シェフとウェイトレスの方々2名でやられているようでした。本日は、メインゲストである奥さんと母親、自分の3名で訪店。ディナーコースB(7700円)をチョイス。コーススタートと共に奥さんに花束を渡し、ビールや葡萄ジュースで乾杯。その後、次々と出される料理に美味しい美味しいと言いながら、約3時間に亘ってゆっくりと料理を楽しむことができました。最後のデザートでは、奥さんの誕生日を祝うメッセージ付きのプレートやキャンドル、バースデーメロディのオルゴールまで演出頂けて、主役である奥さんも大変喜んでいました。コースが終わる頃には3人とも満腹感と幸福感を感じることができました。このお店に来れて本当に良かったと思います。この日のコースを都内などの本格フレンチで頂こうものなら、少なくとも倍以上の代金が掛かると思います。確かにこちらのお店は郊外の住宅内の一角で隠れ家的であり派手さなどはないのかもしれませんが、気軽に訪れることができ、かつこれ程に美味しい料理がお腹いっぱい頂けるならば、付加価値は大変大きいと感じました。また、ここの料理についてお店の方々が丁寧な説明をしてくれ、都度都度、興味と関心を得ることができました。また、ランチコースなど頂きに是非再訪したいと思います。以下はコース内容の感想です。アミューズはパプリカのムースやあん肝、醤油を練り込んだパンから構成。それぞれしっかりしたコクや旨みが感じられ、美味しいものでした。続いて鮮魚のカルパッチョ。8種一口大のお魚が綺麗に盛り付けられていました。どの魚も個々に味わいが深く食欲がそそられます。続いては本日の鮮魚料理。皮やヒゲが付いたままのベビーコーンが蒸し焼きにされ、その上にマグロの切り身やウニがあしらわれたもの。コリコリとするコーンと海鮮のマッチング良し。コーンのヒゲも甘く美味しいものでした。その後は自家製パンと魚介料理。パンは様々な食材が練り込まれ、個々に特徴のある味わいを楽しむことができました。魚介料理は、スズキを白菜で巻いたものの蒸し物(タケノコとキノコの付け合わせ)と大きな殻の蛤の焼き物。スズキはホワホワとした身質でソースとの相性が良かった。蛤の焼き物は、身の下に蛤のエキスを存分に吸ったリゾット、上にはソースが掛かっており、見た目からして美味しそう。もちろん味も申し分なしでした。このタイミングで頼んだ白ワインも、甘みと酸味が程よく効いて、魚介料理に良くマッチしていました。少しお腹も膨れてきたタイミングで、お口直しのグラニテとしてザクロのソルベ。さっぱりとした酸味と甘みで口中がリセットされました。再度自家製のパンが出され、その後は肉料理です。この時出されたパンの中で、クミンが練り込まれたものがありましたが、一口目はクミンの強いクセを感じたものの、二口目にはそれが美味しく感じるようになり大変お気に入りになりました。肉料理は、奥さんと母親が牛のグリル、自分は子羊のロースト。牛のグリルを味見させて貰うと、肉質は大変柔らかく外側がカリカリとクリスピーかつ香ばしく焼かれており、満腹になりつつあっても、もっと食べたいと思える料理でした。自分のオーダーした子羊は、脂少なめのしっかりした肉質で、噛むたびにお肉の旨みやクセが味わえるもの。これも満足度の高いお料理でした。付け合わせの野菜もまた、苦味や甘みが肉料理の良いアクセントになっていたと思います。最後はデザートプレートと食後のドリンク。前出の通り、奥さんにはバースデーメッセージとキャンドルがあしらわれた特別仕様。お店の方に相談をしたところ、快く引き受けて頂けました。これには本当に感謝です。デザートは、様々なフルーツやムース、ジェラート、チョコレートなどカラフルで見た目にも楽しく美味しいものでした。ドリンクではハーブティを頂きましたが、ミントと複数種のハーブの香りもしっかりと感じられ、コースの最後をホッと締めくくってくれるものでした。全てが終わる頃には、心も身体も大いに満たされ、奥さんも母親も大満足であったようです。このお店を選んで本当に正解でした。
結婚相談所会員様の、ご成婚のお祝い会で利用させて頂きました。ご夫婦二人でお店をされていらっしゃるそうで、それも宴席の趣旨に合っていました。場所は住宅街の中で、目立たず隠れ家的な雰囲気です。本格的なフレンチで、テーブルにお出しいただく際に料理の説明をしてくださいます。なるべく茨城県産の素材をチョイスされているようです。お肉料理はいくつかの中から自分で選択します。ディナーのなかで一番リーズナブルなコースを頂きましたが、満足できる内容でした。サプライズメッセージプレートも快く対応してくださいました。平日の夜の利用でしたが、ほぼお席は埋まっていました。人気のお店なのも納得です。今度は家族を連れて来たいと思います。
女友達3人で4180円のランチを頂きました。茨城県産の食材を使っているのが嬉しい。どれも大変美味しかったです。バンも沢山の種類。食べ切れるかなぁと思ったけど、お皿に残ったソースと共になど、美味しく完食。盛り付けも素敵でデザートまで、目でも楽しませていただきました。せかされる事なく、ゆっくりと時間が流れ、心も癒されました。
つくばにはあまりなかった家庭的フレンチビストロです。食事からでデザートまで、丁寧にどの料理も作られていて、雰囲気も素晴らしいです。野菜もどれも新鮮で、パンもすごく種類があって美味しいです! ご夫婦で経営されていて、シェフはシャイですが、色々こだわりがありそうです。
ディナーで利用しました。夜は一品料理のみですが、選ぶ楽しみがあります。一つの料理を予めシェアしていただけるので、助かります。料理も自家製パンも美味しかったです。
dinnerのコースを頂きました。室内は落ち着いた色で統一していて、鮮やかな料理がさらに映えます。魚介料理が3種、パンが7種類。肉料理の前にグラニテがある本格派フレンチです。美味しいし満腹だし、大満足でした。今度は運転しないでWineもたくさん飲みたいです。ごちそうさまでした\(^o^)/
名前 |
ビストロ カドー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-811-8099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

一品一品、本当に美味しくて感動しながら素敵な時間を過ごせました。何度かに分けて頂ける色々な味のミニパンが楽しいです。今回で2度目の食事でした。前回はディナー、今回はランチでしたが、どちらも大満足で帰路につけました。有難うございます。