福井産の十割蕎麦を予約して味わう!
そば屋 福得妙満の特徴
こしがあり香り甘味を感じる、本格的な十割蕎麦を提供しています。
蕎麦の良さを引き出す上品かつ深い旨味のお出汁が魅力的です。
三木町の辺鄙な場所で営業しており、予約が必須な人気店です。
前回初めて行った時一緒に行った子が予約していった方が確実って言ってたから今回も前日に予約していきました。病院帰りだって想像以上に時間がかかってしまい予約時間より大幅に遅れる連絡をしたら快く対応してくれて安心。(福得蕎麦)十割という事で蕎麦粉の味も楽しめて出汁も濃い薄い両方あって最後蕎麦湯入れて飲むととっても美味しい店内はこじんまりしてるけど、なんだろう前回夏に行った時風流感じたそんなお店。
予約必須!! 本当は秘密にしたいけど店主様のお人柄が素晴らしく秘密にしていたらバチがあたる! もちろんお蕎麦は店主様の魂がこめられていてとても美味しいです。
福井産の十割蕎麦。今回は福得蕎麦(大盛り)を注文。とても美味しく頂きました。ご自宅の敷地にお店を作った感じの場所で、少し分かりづらいかも。でも、蕎麦好きな方は一度は行ってみるべし。
数年前に秘密の県民ショウにお客さんで行きました、開店からお世話になってます。本物や👍
初めて行きました。十割そばでもツルツルして美味しい!お肉にしたのですが、お肉もたくさんあって美味しかったです。年に三回程度香川へ行きますので、その時は寄りたいと思います。
10割蕎麦。香川県では珍しく福井産の蕎麦や醤油を使用。5年前の方がランチがあったりして味も良かった気がするので、⭐️減らしました。
場所が解りづらかった。お蕎麦は、量も多くて美味しかった。
そば屋 福得妙満は三木町の辺鄙な場所に店を構えてましたぁ。予約してくれていたので何とか蕎麦にありつけましたが12:40頃に到着した際には扉に「完売」の文字がありこれでは予約は必須だなと感じました。蕎麦を食してみて再訪は確定と思ったほど美味しかったのです。うどん県のうどん文化の香川県で蕎麦を極める心意気に感嘆いたしました。
十割そばで、こしが有り、香り甘味を感じて、二種類の蕎麦つゆへわさび、薬味を入れ無いままで食べました。蕎麦の味を楽しめるお店です。
| 名前 |
そば屋 福得妙満 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-7781-4118 |
| 営業時間 |
[木金土日月] 11:30~13:30 [水火] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
十割蕎麦専門店 こだわりの本格的な福井県産蕎麦。水と塩で頂くと蕎麦の味がよくわかるので私は大好きです。1日20食限定なので予約必須。