魚介豚骨醤油が絶品!
馬車屋の特徴
平日の早めの時間に行くとお得で楽しめます。
魚介豚骨醤油やにんにくラーメンが絶品です。
地元の名店で、料理の量とコスパが最高です。
安いし、美味しくって、何度も来たくなっちゃうお店🥳早目の時間帯なら空いてるかも、だけど、予約して行くほうが確実👍✨ノンアルコールも充実しているし、ホント良いお店なので、オススメ😆でも、あんまり人気すぎると困っちゃうな〜🤭
そうだ!郊外で飲もう。家から徒歩30分の距離につき車でブーンと到着。馬車屋は高松では有名な居酒屋の三馬力から一文字貰って流れも汲むお店です。着くと生ビール大とウコンの力が用意されている。残そう資源と未来、残すな酒と未来。そんなフレーズに乾杯です‼︎本日のお刺身は明太子…。何でやねん‼︎って言いながらも、これが良いアテになるのよ。お店の定番となるのがピザとラーメン、そしてサラダ。自家製ドレッシングが非常に美味しいんです。ピザなんて何処で食べても相違ないでしょ?って言われますが確かにそう。けど昔から定番なので何か知らんけど食べなきゃならないのです。この三つを注文したら後はダラダラ(*゚∀゚*)それが馬系居酒屋の楽しみ方。ハイボールの銘柄は角。もちろん濃いめにも対応して下さります。そろそろ23時が近いので代行を用意してラーメンで〆めましょう。この歳になって気がついた健全さの大切さ<>居酒屋ですが自家製麺を使った本格的なもの。ラーメン専門店も出されてますが、やはりお酒の後に食べる味の方が美味しく感じてしまいます。久しぶりに来ましたが大満足な夜であります!!
炭火焼鳥に加えてラーメンも美味しく、とても好きなお店です。メニューは、注文する前にレギュラーメニューの他の、紙の限定メニュー的な物も見るべきだと思います!ここからは個人的にですが…半年くらい前のこってりラーメンの方が私は好みでした…ラーメンの写真のうち、1枚目が現在、2枚目が過去のものですが、ラーメンの平均というか、ど真ん中に寄って行った感じがして、ラーメンとしての完成度としては上がっているのかもしれません。ただ私の希望としては、ラーメンの王道に合わせるのはあっさりラーメンのほうで、こってりラーメンはガツンとした前のこってりラーメンの方が良いのではないかと思います!!原価が高くなり大変でしょうが!!!新・新・こってりラーメンとしての復刻を待ち侘びています!!!!
色々とメニューが多すぎて何を頼むか迷ってしまいます。今日のおススメにあったマグロ、久しぶりにちゃんとしたマグロを食べました!出作町のきのすけさんには劣りますが、美味しいマグロ。コースは3000円飲み放題とかやってますが、この原材料高騰の時代、余計なお世話かもですがもう少し値上げすれば良いのに。
お得なので、平日の早めの時間に行きましょう。中太たまご麺を使ったこってりにニンニクトッピングがおすすめです。お腹に余裕があれば、白飯追加で。お店の方もハキハキお話しテキパキ動きと感じ良かったです。
ドリンクメニューが豊富でした!生ビールも四国工場の鮮度の良いビールとのことでした。料理の種類も多かったです!エビマヨの焼とカニクリームコロッケが定番の注文になると思います!美味しかったです!
とにかく美味しい!鶏ガラ醤油肉そばにはまってしまった。いろんな人に話した。このお店を知ったことは私の宝物です。マスターも妹さんたちも爽やかで親切。値段も安すぎるくらい。偽りなく満点です。
魚介豚骨醤油が美味しいかったです。
にんにくラーメン、熱々で最高です。提供の時に、熱いので気を付けてくださいと優しく声をかけていただけます。またまたー。と、思っていたら、本当に熱々で、熱々好きの私には嬉しい誤算です。どの料理もリーズナブルで美味しい。家庭的でお子さまと一緒でも皆満足できるお店かと思います。
| 名前 |
馬車屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-848-6172 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 11:00~14:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日の11時過ぎに行きましたが空いていました。新こってりらーめんの大盛を注文しました。徳島ラーメンのような甘いスープで飲みやすかったです。チャーシューは柔らかく、メニュー表の写真に加えて海苔もトッピングされており、具だくさんでした。大盛がプラス75円というのもお得です。きれいなお店ですが、サンダルを履いていたので床のベタつきが歩く度に気になりました。