岡谷の新しい関東風うなぎ!
うなぎ松川の特徴
落ち着いた雰囲気の中で絶品の鰻を楽しめます。
ずくだせTVでも紹介された味噌だれ鰻が評判です!
軽やかな食感と絶妙なタレが楽しめる関東風の鰻。
醤油だれが少し甘すぎと感じました。タレの量を増やすなら味を薄く、タレの量を今より少なくするならこの味で。焼きがハッキリしているのも特徴で味わえました♪切れ目があると食べやすいかもしれません。
テーブル席でもゆったりとした雰囲気で食事がいただけます。鰻は醤油、白焼き、味噌と3種類から選べます。しかもお重でも2種類の合盛りが楽しめます。肉厚で外がカリッと香ばしい鰻はボリューム満点です。
お店の雰囲気も良く、鰻もそして馬刺しも非常に美味しかったです。また長野に行った際、寄りたいです。
以前にずくだせTVで取り上げられていた味噌だれ鰻がずっと気になっていたので行ってみました。お店の建物がとても歴史のある物らしく、素敵な雰囲気でした。鰻は吟せん(一匹分)お醤油と味噌の合い盛りができるという事なのでそちらをいただきました。味噌はとても香ばしくて鰻に甘い味噌もアリだね!って感じです個人的には王道のお醤油タレが甘すぎず、しょっぱ過ぎず、バランスが良くて本当に美味しかったです。2つの味を堪能できるなんて、他のお店ではなかなかないのかなぁと思います。
関西風が苦手だけど、カリカリ感と柔らかな食感でタレも甘すぎず美味しかったです!!
まだ、新しい岡谷のうなぎ店、新規開拓で来訪しました。丁寧に作られたうなぎです。人気が出過ぎると、荒い料理になりやすいうなぎ料理なので、丁寧さは◎です。付け合わせの玉子焼、わさびなどでアクセントをつけることができ、満足です。大盛は無料だそうです。おすすめできるうなぎ店です。地元の学生とお菓子を作っているそうで、おみやげにいただきました。
関東風のうなぎです。とってもふっくらな焼き上がりでくさみも全くなく、とても美味しくいただけました。お店の雰囲気は高級店ですが、店主さんはとても気さくで居心地のいい空間です。川岸で鰻といえば観光荘ですがタイプが全く違うので棲み分けができそうですね。
名前 |
うなぎ松川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-78-6191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ふわふわ、かりの鰻屋さん。特筆するべきは味噌ダレの鰻。味噌ダレは、普通のタレにほのかに味噌味を感じるような作りです。なので味噌が嫌と言う人もそこまで抵抗ないと思います。しかし、はっきりと普通のタレではない、ここでしか食べられない逸品かと。