スパイス薫るパンデピスと珈琲。
レガロビズの特徴
独特な妖艶さ漂うシネマ喫茶室で、特別なひとときを楽しめます。
チキンステーキや日替わりランチが絶品、特にスパイスカレーが大人気です。
パン、ケーキ美味しいですスープは…当たり外れがありそうランチでお腹いっぱいになります毎回ケーキは食べれずお持ち帰りしてます駐車場には限りがあります 並びます予約はできるみたいですが駐車場やテーブルの予約はできないので受付順での案内となります初めに注文、会計して席に着くスタイルです店内はクラシカルでアンティークな感じお会計はPayPayか現金。
人気で、常に満車状態の多いお店☆以前は、予約不可だったので店前の駐車場が混み合う感じでいろいろ改善されたのかもでして現在は、予約可能となっています◎ワンドリンク制になっていて先に注文\u0026お会計薄暗い店内は落ちついたジャズがとてもいい音響で流れています(*゚▽゚)ノ・スイートポテト パンデピスケーキ 680円・ブレンドコーヒー(ホット) 480円こちら、注文を受けてから自家焙煎のコーヒー豆を轢いてくれケーキも準備してくださいますがテイクアウトやカフェ利用で訪れるお客さんがコンスタントに来られる為多少の時間を要するのはご了承くださいませね(^▽^;)さて、ちょっと秘密基地みたいなそんな雰囲気もする部屋☆骨董の古い調度品が好きな人には、刺さる感じ♬この、パンデピスというケーキフランスのお菓子だそうでスパイスを使ったものらしいですが力を強めてフォークを入れないとなかなか切れない、しっかり食感のスポンジ⤴︎⤴︎硬めのシフォンケーキといったところでラム酒とスパイスの鼻に抜ける風味もすごくいい♡コーヒーは、深みのあるほろ苦さでふんわり空気の入る美味しいもの(*´д`)パンデピスのスパイス感あるココア生地にこの、たっぷりのコーヒーが相互作用ですごく合います◎ちなみに、作られるケーキはいろいろ日によって違うそうです☆ランチは1種類になるのかな人気の率が高いのでそのうち機会あれば…と(*゚∀゚*)
平焼きチーズ味噌ぱん茄子とバルサミコチキンカレーズッキーニと豆と挽肉のキーマ人参とかぼちゃのナンプラー麹ラペショコラモンブランタルトキャロットケーキフォカッチャがうますぎる。ほわほわに味噌チーズがうっすら表面近くに練り込まれてちょうど良い塩気。意外とカレーともあう。スパイシーカレーは辛いすぎす、カレー単体で食べられる美味しさ。お口直しにパンをほうばれば、もう無限ループ。ただし、駐車場の確保が難しい。
妖艶な独特の雰囲気のシネマ喫茶室。スパイスカレーが有名ですが、最近はじめられたパイが食べたくて、ミートパイセットをいただきました。自家製ミートパイは、熱々サックサクで中はトマトベースのひき肉もたっぷりでおいしかったです。ひよこ豆と夏野菜のスープカレーはスパイシーで本格的。3種類のアチャール付きで満足感あります。注文してから焼くため20〜30分位待ちますが、雑誌や本がたくさんあるので時間はつぶせました。
チキンステーキが美味しい店。2022年7月再訪しました。カレーがグレードアップしてました。1200円のあいがけカレー頼みました。具材が、種類も量も一杯で、お祭りのようなカレーで食べると元気が湧いてくる感じ。あいがけカレー、かなりお勧めです。もっと人気がでていい店だと思います。
土日限定のグリルハンバーグが気になりますが、平日の5種類あるランチを注文スパイスカレー注文しましてとてもスパイスが効いてて美味しい。
ランチで利用。カレーのトッピングが豊富。レトロなインテリアでゆったりできました。
レトロな雰囲気でとてもゆっくりくつろげるカフェです。オムハヤシを頂きました。玉子がふわふわで美味しかった。
よく通る道なのにナカナカ見つからなかった店に今日歩いて来ました。入口ドアは倉庫の重い引き戸型になっていて、初めは捜したけど開けたときの雰囲気が素敵でした。ランチもとても美味しかったです。大根の天ぷらとても美味しかった!
| 名前 |
レガロビズ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-813-1020 |
| 営業時間 |
[土日] 12:00~17:00 [水木金月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スイーツのクオリティが高くて、珈琲もとても美味しいお気に入りのお店です。店内の雰囲気もレトロで、すごく落ち着きます。最近、人気すぎて駐車場がいつも満車で停められないことが多く、泣く泣く帰ったことがしばしばあります。第2駐車場ができると、すごくありがたいです。あと、パルフェの仕込み、大変だと思いますが、絶品すぎるので、月1だけじゃ物足りなくて、もっといっぱい食べたいです!