新鮮な海の幸、満足ランチ!
東信の特徴
お刺身定食やブリの漬け丼が絶品で、大満足の味わいです。
新鮮な魚を使用した豊富なランチメニューが、コスパ抜群で楽しめます。
ボリューム満点の海鮮定食が人気で、昼時は混雑する人気店です。
かなり久しぶりに訪問したら、タッチパネルでの注文にかわっていた。ランチメニューから、エビマヨを注文。大きめのえびで、マヨネーズたっぷり、こってり味。魚料理は美味しいから、接客、サービスが良くなれば、もっと良くなるお店だと感じた。
予約しました。刺身定食、美味しかったです。マグロは三崎漁港で食べたマグロが個人的には好みですが、どのお刺身も新鮮で美味しい。特にイカやホタテはねっとりで臭みもなくまた食べたい味です。
初めてランチに行きました。12時過ぎについて3組待ちくらいで、整理券をもらって車で待機しているとすぐ呼ばれました。ランチは種類が多くタッチパネルで注文します。私は握り寿司と天ぷら定食にしました。お値段がたぶん2000円くらいだったと思います。お寿司のネタも大きく美味しかったです。カウンターもあるので、一人でのランチも行きやすいと思います。
お刺身定食が美味しい、お気に入りのお店です。お刺身、ご飯、あら汁、茶碗蒸し、小鉢、お漬物。いつもお腹いっぱいで満足して帰ってます。前より値上がりしちゃいましたが、まだ通える範囲かな!笑お姉様方がテキパキ動かれていてお店に活気がある所も好きです。1つだけ難点があって、駐車場が狭い+南側の出入口は段差が高め(TT)いつか綺麗になると嬉しいな~
ブリと鮪の漬け丼1500円位。寿司飯も美味しくいただきました。アオサの味噌汁も美味しいですね。
魚屋さんが運営しているので魚を使ったメニューが豊富で美味しいです。この日はランチでオススメのオリーブハマチの刺身とサワラのタタキ定食。茶碗蒸し、小鉢、味噌汁が付いてきました。オリーブハマチはクセがなく弾力がすごく旨味もバツグン。サワラのタタキはポン酢で食べましたが、炙っているので皮も柔らかくポン酢もよく絡んで、こちらも美味しかったです。味噌汁はアオサとアラから選べるので迷いつつアラに。魚の旨味が出ていて味噌汁でご飯が進みます。ランチメニューは20種類くらいありますが、次々と売り切れて、火曜日限定のジャンボエビフライ定食は12時に到着したときには売り切れていました。魚好きにはオススメの店です。何回か来ていますが、いつも混んでて並んでいるのに今日はすんなり入れました。ラッキーです。
お料理もさることながらお店の方々も皆さん親切で夜定食も食べられる安定感バツグンなお店です! お魚料理が絶品の美味しさです。事前予約がオススメ。あと仕出しも出来ます。 paypay使えます。
魚貝類を美味しくいただけるお店。刺身も分厚くカットしてるし、お寿司も一品も最高です。お客さんが多いのも納得です。
平日の12時頃、日替わりランチ目当てで訪問。駐車場がいっぱいで停めるところに苦戦。地元の人気店と聞いていたが、そんなに待たずに10分ほどで席へ。日替わりランチは数字で注文するのがこの店のセオリーらしい。エビマヨの定食とハマチとマグロの漬け丼を注文。あおさ汁かあら汁を選ぶシステム。注文後、お冷はセルフなのかなぁと思っていたら後から来た隣の席の接客したおばちゃんは注文前にお客さんにお冷かお茶を聞いておしぼりと共に出し、メニューも丁寧に説明していたのを見て、おばちゃんによって当たり外れがあると分かった。後で気づいてお冷だけは持ってきてくれたが、お茶の選択肢は無かった。料理は美味しかった。漬け丼のマグロは臭みもなくハマチも新鮮で弾力があり、タレも美味しかった。エビマヨもなかなかのボリュームで、人気店だといわれる所以が良く分かった。
| 名前 |
東信 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-847-3925 |
| 営業時間 |
[水木火] 11:00~14:00 [金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ずっと行きたくて、やっと食べることができました。定食の種類も多くておいしくてもっと早く来ておけばよかった。