森林公園近くの温泉、日帰り600円!
グランピング&テルマー湯 滑川店の特徴
オープン初日に訪問した特別な体験が待っています。
風呂設備が変わらない安心感が魅力です。
グランピング部分はまだオープン前で期待が高まります。
普段は空いてますが、日曜ということもありロッカーが全て使用中、空きができるまでフロント横で待たされる始末。入館待ちの他の組がそこまで多くなかったのが救いですね渡された番号はとてもじゃないですが番号札とは言えず、紙の切れ端のようなものにボールペンの殴り書きで「3」と書かれた手抜きのものしかもこれが、1度間違えたのか分からないですが、2の字の上に、重ね書きで「3」と書かれたもので、どちらの番号か分かりにくかったです(せめて新しい紙に番号を書き直してほしかった)最終的には飲食スペースに案内され、ドリンクを無料サービスされて待機。今まで温泉のみの利用だったので飲食スペースがあるのを知れたのはまあ良かったです。接客が丁寧な印象だったので機会があれば利用してみようと思います。お風呂の方は、活気があってこれも悪くないなという印象でした。ただ、床が一部濡れていてそこが不愉快だったかも。今回の状況は考えものですね、今後の利用は平日に気が向いたらにしようと思います。
今回初めて利用しましたが、結論から言うととってもよかったです!おかげさまで、楽しい夏の思い出ができました。今回はグランピングで1泊2食付プランでしたが、この体験で1人当たり2.2万程度はかなりコスパいいと思います。\u003c良かった点\u003e・併設の温泉施設が無料で使える→露天風呂やサウナや岩盤浴などあり→チェックアウト後も時間制限なく利用OK・スタッフさんがニコニコ親切で丁寧・無料で楽しめるアクティビティが多い→キャンプファイヤー、花火、マシュマロ、卓球などあって楽しい→有料で追加すればカラオケなども出来る・バーベキューのボリュームが多めだし楽→前菜盛り合わせやスープもある!→バーベキューはテント横の個別スペースなのでプライベート空間→準備や片付けは全てやってもらえて楽・施設の向かいに大きなスーパーがある→お酒やおつまみなど足りなければそちらで買ってきて部屋の冷蔵庫に入れておけば安心\u003c気になる人には気になる点\u003e・最寄り駅の森林公園駅から徒歩25分(タクシー5分で約1000円ほど)・立地が住宅街なので、景色が海や森ではないこんな感じでした。部屋のクーラーが効いてないなどの口コミがあり不安でしたが、クーラーめっちゃ効いてて快適でしたよ!都心から少し離れた場所にありますが、個室のテントでゆっくりできますし、温泉でリフレッシュしたりするには最高にコスパのいい場所です。おすすめします!
子ども350円、大人700円でお風呂だけ入りました。夏休み土曜日でしたが、あまり混んでなくてのんびり入れました。お風呂は綺麗でどれもぬるめでした。暑い夏にはちょうど良い温度です。ミストサウナが暑かったので、温まりました。
施設スタッフさんは、とても親切に温かみのある接客をして下さりました。若い女性の方の笑顔がとても素敵でした!ただグランピングのお部屋の位置が悪かったのか、下に空間があったからなのか、室内に10匹ほどナメクジが入ってきてしまったため眠ることができませんでした。温泉や岩盤浴などの施設もありとても良い場所なので、なめくじやその他飛ぶ虫の対処をしていただけたら嬉しいです。この度はありがとうございました。
オープン初日に訪問しました。内装は新しくとてもキレイで清潔感がありました。お風呂の方は期待していたよりも小さく小ぢんまりした印象があり、人との距離が近いせいかあまり落ち着けませんでした。休憩所や仮眠室をもう少しスペース広くとってもらえると休日に行きたくなる施設になりそうです。
花和楽の湯のときは何度が来たことがあり、風呂設備は基本変わらない感じでした。休憩室など、所々綺麗になっており、オープン数日という事もあり満足でした。来月、グランピングがオープンするので楽しみです時間の都合で、食事ができなかったのが悔しい。渡り廊下の長イスでクールダウン出来るのが嬉しい。もっと言えば、このスペースを広げて横になれるイスがあると100点。
グランピングは、まだオープンしてないので、宿泊をこの時点で評価はできない。が、グランピングでお風呂あるとなるとよいのだが、最近流行りのお風呂やさんがすきとなると、ちょっと違う。夜は綺麗なので、昼より夜の方がおすすめ。森林公園駅が最寄りの駅だが、歩くには遠すぎるため、車で行くのがよい。グランピングの受け付けの左奥の方にお風呂の受け付けがある。変わり湯はなく、露天と内風呂の2種類。サウナとミストサウナがある。岩盤浴は4箇所で、1つは女性専用になってます。家族風呂が2種類4こある。グランピング良さそうなので行ってみたいとは思うけど、雨の場合バーベキューはどうなるのかと、部屋の防音どれぐらいなんだろうかと、グランピングのお客さんにより、外での話し声や、音楽ならしながらとかなど、うるさくなるのかなとなると、今は凄く静かなんで、そこらへんが気になるところではある。綺麗な音楽とか、歌声の人のライブとかやってくれたら、更によいかもなどと思う。
名前 |
グランピング&テルマー湯 滑川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-53-6910 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

かつて別の会社が温泉施設をやっていたらしい森林公園近く、カインズ等のショッピング場所に隣接している今はグランピングも併設しているので日帰り温泉も利用できて幅が広がっているようだ月曜日から金の平日温泉日帰りで600円は良い中に休む所は幾つかあって、一度に50名位の人が居たら多少困るかもしれませんが2.30名なら場所は確保出来そうです風呂は外と内に一つずつサウナ、水風呂各一つずつ他と比べて湯の種類は豊富では無いが、通りすがりに汗を流すのなら満足できる経営が交代することが多い昨今末永く存在して欲しい所です。