自然の恵みを感じる筍掘り体験。
やなぎ社会福祉士事務所の特徴
筍ほり体験で自然の恵みを実感し、心が豊かになりました。
ドキュメンタリー映画『生死(いきたひ)』が上映され、感動的な体験でした。
柳さんとのzoomセミナーで自然に感じた親近感が印象的でした。
本日は講義いただきありがとうございました。終活というと相続や遺言書を思い浮かべがちですが、医療、介護、仏具、お墓・・・など、非常に多岐にわたる内容を含んだ活動であると理解し、これは確かに元気なうちに進めるべきというお話も頷けました。また、死生観をはぐくむというお話は、特に大事であると感じました。死は等しく誰にでも訪れるものですが、死にまつわる話は不吉であるとタブーになりがちです。医療技術が発展した現代では、胃ろうなど延命治療を受ければ生き続けることは可能ですが、意識が失われた中で生かされることが人間として生を全うしているといえるのか、たとえ意識があったとしても、延命装置につながれたままの自由がない生活が果たして人間らしい生なのか、と考えさせられました。私も自分自身の死の向き合い方を考え、より良い終わりを迎えるための準備を進めたいと思います。改めて本日はありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
昨日はドキュメンタリー映画『生死(いきたひ)』の上映会をありがとうございました。死に様からの生き様、後悔のない看取りについて、深い想いに浸る時間でした。柳さんは終活サポートをされる中で、私はグリーフケアの活動をする中で、日頃から“死”が身近ではありますが、誰にでも起こりえる“死”や“死別”、世代問わず見ていただきたい作品だと思いました。貴重な機会をありがとうございました。
今日は貴重なお時間をいただき本当にありがとうございました😊柳さんとは初めてzoomでお会いしたのにも関わらず、死生観にひとつの違和感もなく、以前から知っていた方のような親近感が湧き不思議に思っています。覚悟を決めて今を生きておられる姿は、本当にステキです。私も両方の母の介護と仕事で,本当にやりたい事に没頭できないところもありますが、毎日が体験で学びです。私のできる事、求められる事を精一杯活動していこうと思っています。柳さんとお話させていただいて,とても励みになりました❣️実は今の私のテーマも,人生の最終章を見据えたうえでの『繋がり』と『覚悟』です。どうかこれからもよろしくお願いいたします✨
柳さん、先日はzoomセミナーありがとうございました。終活、エンディングノートのセミナーに参加させて頂き、終活はその全容を認識することで自分の現状を把握するきっかけになり、今後の生き方や在り方についての意識が高まるといったメリットを感じました。終活を取りまく情報や必要な手順がとてもわかりやすかったです。終活を始めるタイミングについては正解はないけれど、年齢や人生においての節目の他に「終活をやりたい」と各々がその必要性に気づいた時がその人にとってベストタイミングだと再認識しました。エンディングノートについては、送って頂いたノートを片手に項目ごとの詳細を説明頂いたのでイメージしやすかったです。エンディングノートは情報収集や調べ物・自己整理のために気力や体力を要する作業であるため、進め方によっては挫折してしまうというハードルの高さもあると、柳さんとの会話の中で改めて感じました。家族間での終活に必要なコミュニケーションが難しいことや、今後増えるデジタル終活についても自分事として課題が見えました。また、もしもの時に効果的にエンディングノートを生かす為には、さらに言頼できる人と話し合い共有しておくことも大切であり、一方で簡潔に必要な情報のみフォーカスしてオリジナルのノートやデータとして用途や管理を任せておくという臨機応変さも、その後のスムーズな情報伝達に繋がると理解しました。終活・エンディングノートについては、今後も日々変化する自分の状況に応じてメリット・デメリットを考えつつ、改めて家族や周囲とのコミュニケーションをもっと大切にして考えていこうと気付かせて頂きました。
感想が遅くなりました。先日は貴重なお時間ありがとうございました。軽い気持ちで受けたセミナーでしたが、あの1時間の中に聞いて見たいと思っていたことが凝縮されていました。柳さんご自身のお母様生前中からしっかりと終活されていたからこそ、亡くなってからも葬儀の手配に全く慌てることがなく、実妹さんとの相続も滞りなく終えることができた!と言う下りが素晴らしいなぁ、さすがだなぁと思わずにはいられませんでした。また柳さんの温かいお人柄が滲み出る優しいお話し振りに心地良い時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
名前 |
やなぎ社会福祉士事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7188-7786 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

筍ほりの体験をさせていただきました✨土から出てきているタケノコはとっても可愛く、自然の恵みを感じました。獲り方の指導も丁寧で、そのあとのアク抜きまで♡スナップエンドウも収穫させていただき嬉しかったです。お勧めです♪