緑を眺めて楽しむ南インドカレー。
棕櫚の特徴
オープン直後からお客さんで賑わう、人気のあるお店です。
南インドスタイルのカレーが楽しめる、お洒落な雰囲気が魅力です。
店内にはスパイスの香りが漂い、独特の空間が広がっています。
日曜日の13時過ぎに行ってきました。店内は7割位埋まってました。席が空いてましたが15分位準備の為か待たされて窓際の席に案内してもらいました。メニューをみるとプレートのみの注文のようです。提供時の絵が描いてあって雰囲気が分かるようになってます。セットは2種類から選ぶようですが4種類中3種類が+料金になっているようで2種のカレーを食べようと思うとセット料金の1200円では食えないようです。キーマとベジタブルサンバルを選びライスの量が少ないように感じたのでライス大とエビピクルとチャイを注文。提供までは結構待ちましたねぇ。本場のカレーはもっとスパイシーなのかと思いましたが自分には注文したカレーでは感じなかったですね。南インドの味付けらしいのですが日本のカレーに馴染みすぎている自分は合いませんでした。お店の雰囲気も良くお客さんが多かったので自分には合わないだけで美味しい評判のお店なんだと思います。
以前から行きたいと思っていた棕櫚【しゅろ】さん。本格的なインドカレー屋さんですがシェフは日本のかたのようです。カレーセット1200円 2種のカレーが選べてチキンとキーマにしました。食後にホットチャイ350円セットしました。キーマはマイルドで辛さを感じなかった。チキンのほうはちょいスパイシーだったので付け合わせのヨーグルトを混ぜていただきました。このお皿に盛られているものはたぶん、どれとどれを混ぜ合わせても相性が良く美味しくいただけるようになっているんだろうな、と思いました。お店のインテリアがすてきでこんな空間でスパイスの香りを堪能しながらのんびりお食事が出来るのはとてもしあわせです。食後のチャイがまた美味しくて、マグカップのような大きいカップでいただきたいなあと思いました。インドカレー屋さんにありがちなあちら系の民族音楽はカン高い女性の歌声が苦手なのですが、こちらでかかるBGMは落ち着いていてそんなところもわたし的にポイント高いです。隠れ家的な場所なのに人気なのも納得。ぜひまた来てみたいです。
お店の名前は「シュロ」と読むそうです。耳鼻科だった頃の面影をほんのり残しつつ、とてもお洒落に改装されています。建具や家具も一つ一つ拘っているようで、「ここは本当に茨城か?」と思ってしまうほど。お魚のカレーというとても珍しいメニューがあって、美味しいハモのカレーをいただきました。お昼時はやや混み合っており、断念することもしばしば…駐車場は比較的広いと思います。誰かに教えたくなるお店です。
普段あまり書かないのですが、これから初めて来店される方に読んでいただきたく口コミを書きます。友人に勧められて日曜に行きました。元病院をリノベーションされて作られた空間はとても素敵なカフェ風で、入り口のドアを開けるとスパイスのいい香りが立ち込めています。開店時間から10分ほど過ぎた11:40分頃到着して、おそらく12人目くらいでギリギリ席に座ることができました。(わたしたちの後に来られた方は、お店の奥の待合室に案内されていました。)ギリギリ間に合って良かったね〜なんて言いながら待つこと30分。いっこうに私達のカレーが届きません。私達の前に注文されていたお客さんのカレーもまだ届いていませんが、他の方はみんな本を読んだり、先に頼んだドリンクを飲みながらおしゃべりして待たれていました。おふたりでお店を回されているので時間がかかることは覚悟していたし、もちろん時間に余裕を持っていったのですが…(期待して朝から何も食べず伺ったのもあり)お腹が空きすぎてちょっと待つのに飽きてしまいました。笑注文をして待つこと1時間20分…?!やっとカレー🍛が運ばれてきました!!他の方が書かれているようにこだわりの感じられるスパイスカレーはほんとに美味しかったです♪一緒にいただいたアイスチャイも最高でした!今回はお店の楽しみ方を間違え「カレーだからすぐに食べられるだろう」と思い込んでいた私達のミスなのですが、知らない方も多いと思うので余計なお節介でここに書いておきます。タイミングによってはかなり待たないと食べられないよ!!!本とか読みながらゆったり待てる時の方が良いよ!!!(元病院なだけに…笑またリピートさせていただきます!ご馳走様でした。
店内は、ゆったりした席のスペースの配置です。緑に癒されながら、南インドのスパイスカレーを味わえるお店です。具材と具材を混ぜて食べるとより美味しいです。
オープン直後に訪問したが、すでにお客さんが2組ほどいらっしゃった。駐車場は広く台数も余裕があるよう。ランチのカレーセットで、チキンとキーマをチョイス。セットドリンクでアイスのチャイも。(¥1500)チャイはシロップが別添えされていて甘さを調節できるのが嬉しい!かなりスパイスが効いていて濃くて美味しい。選んだ2つのカレーの他に豆のカレーや、パパド、アチャール付きで色々混ぜて食べるのが楽しい。全てのカレーにパクチーが入っていてパクチー好きには堪りませんでした。注文時にパクチーが大丈夫か聞いてくださったので苦手な方でも安心🙆♀️つくばでこれほど高いクオリティのカレーが食べられることに感激。お店の内装もとってもお洒落で、音楽も素敵。そして店員さんが可愛すぎる!!
カレーset@1
南インドスタイルのお洒落なカレー屋さんができたと聞いてさっそく店内へ入るとスパイスの香り!ディナーは4種のカレーと付け合わせ3種にパパルエビのピクルを追加注文優しい味で、普段スリランカカレーばかりな自分には刺激が足りないかなと思ったけれど、食べすすめていくうちにスパイスの香りとたまに出くわすカルダモンの爽やかさやフェンネルの香りが相まってとても好かったピクルも美味しくて、ご飯多めで頼んでもよかったかもと思うほど大満足でした❗ここは噂が広まるとすぐに流行りそうな雰囲気とお味だったので、お試しするなら早めに行くことをお勧めします駐車場は道路側と店の前に5、6台分ずつとかなり広めナビによっては店の裏側に案内されるのでご注意を(gマップだとそうでした)
| 名前 |
棕櫚 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雰囲気が良く、旅先に来た気分を味わえますカレーも美味しく、また、副菜とカレーのハーモニーも抜群で美味しいです1人で来ると、カウンターの席へ案内されますが、外の緑を眺めながら美味しいカレーを食べると、とても癒やされますお気に入りのお店です。