クセになるながもぶっかけうどん。
うどん屋 まつはまの特徴
ながもは佐渡ヶ島で採れる特産品で、ここでしか味わえない美味しさです。
細いエッジのある讃岐うどんが特徴で、適度なコシで何度でも食べたくなる味です。
うどんだけでなく、天かすもザクザクしていて絶品、手間を惜しまない美味さです。
テーブル席、カウンター席、座敷席があります。まつはまさんの名物は、ながもうどん。これも少しだけ気になったけど、やっぱりコレ一択!・肉ぶっかけ小 660円・若鶏 しょう油香り揚げ 140円・ちくわ天 110円・おにぎりお肉はやや少なめだけど、味は美味しい◎麺の量がかなり多くてボリューム満点!太めで弾力があってもっちもち❢❢ダシも 麺も好みでおいしかった♡
ながも冷かけ大をいただきました。他店より1玉あたりの量が多いようです。麺も汁も美味しい。めかぶみたいなネバネバの海藻も喉越しが良くなり夏にぴったりです。ただ冷かけにしては少しヌルかったです。回転率考えたら致し方ないと思いますが。
梅ながもかけ中いただきました出汁が好みでめっちゃ美味しかったです!出汁の量少なめなのと、ながものネバトロのおかげでぜんぶ飲みきってしまうほどでした時間帯によっちゃ多少混み合う感じですがスタッフさんの接客や笑顔が最高なので全くストレス無く過ごせましたいろんなうどんメニュー、天ぷら食べたくなったのでリピ確定です!!美味しゅうございました🙏🙇🏼
10時半開店のところ10時25分に到着。GW中の中日の平日のため並んでいる人は自分たちを入れて5名。ぶっかけ冷の大(2玉)と天ぷらを注文しました。他の方の口コミで1玉が他の店の1.3玉くらいで多いということでしたが、1.5玉くらいはあるんじゃないかという量😧2玉にしておいてよかった。ぬめりなく、ツヤツヤで、コシがあり、とても美味しかったです。また来ます。
初めて食べました。温かくて最高に美味しかったです。さつま揚げも鳥天も美味しかったし注文したかけうどんも小を頼みましたが大のような量に感じました。自宅から遠いですがまた家内に紹介して連れてこようと思いました。美味しくて安くてお店のかたの接客もとても感じよかったです。鷹松に暮らすようにしてまた一つ得をしたと思います。このお店を教えてくれたか女性に感謝してます。チ。
讃岐うどんと駐車場が有るお店で検索した結果まつはまさんになりました。セルフ形式だとは知らずに入っても、お店の方に聞くと食べたいうどんを注文して待つ形式でした。麺はツルツルで長め、啜って行く程に少し気持ち良い。噛み切れ無いほどほうばったうどんを口いっぱいに咀嚼する醍醐味が味わえました。麺が幾らでも食べられるってこういうのかなって思いました。牛ときたま大って優しい味だったけど、2人前以上あったり1玉の量が桁違いなのも旅行者には思い知らされました。
初来店です。今回はかけ大(温)とさつまいもの天ぷらを頂きました。注文してから提供まで多少の待ち時間があります。麺に塩辛い出汁が絡み大変美味しく頂きました。麺を温めてもらったら大変熱く、お子様などは火傷注意です。麺、そのままで丁度良く頂ける熱さです。席はテーブル、小上がりがありますがそれほど広くはありませんでした。天ぷら、おにぎりなどのサイドメニューは充実しています。まつはまさんではながもうどんが人気メニューとなっています。ぜひ、次回はながもうどんを頂こうと思います。熱々、美味しいうどんごちそうさまでした。
昼時に近くを通った際は伺います!数年前から数えて10回くらいは利用していますが個人的には毎回品質の差がないイメージで常に一番良い状態を頂いてます、そういうお店って中々ないです。少し待ちますが、皆さん承知の上でもここで食べたいとなるうどんですね!安定の⭐︎4以上です、さすがです♫ご馳走様でした!
☆ながもとは佐渡ヶ島で採れる海藻☆駐車場普通車・1tまでかな☆入ってすぐ手を洗う場所あり☆うどん注文→ご飯→うどん出てくる→天麩羅→お会計☆現金のみ☆車椅子不可☆ながも推し☆うどん1玉が大きいから小で充分!☆4人テーブル×4・小上がり4名×2・カウンター×8☆1〜3歳子供椅子×3☆麺もっちりしてます。
| 名前 |
うどん屋 まつはま |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-847-3439 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:30~14:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて伺いました。ながもぶっかけうどん(温)は、出汁の香りが豊かで優しい味わい。ながものとろみがうどんによく絡み、最後の一口まで美味しくいただけました。穴子の天ぷらは衣がサクッと軽く、中はふわっと柔らか。店内も清潔で、接客も丁寧で心地よかったです。またぜひ伺いたいお店です。