庭が美しい横浜観音参拝。
大聖院の特徴
高野山真言宗の霊場、横浜観音三十三観世音の札所です。
美しい庭が魅力で、訪れる人々を楽しませています。
細い道を通ってたどり着く静かな場所です。
高野山真言宗のお寺東国八十八箇所霊場47番横浜観音三十三観世音霊場21番横浜弘法大師二十一箇所15番の札所になっています。お庭など綺麗なお寺でした。
御朱印頂きましたご住職が不在で書き置きになりました庭がとても綺麗です道が凄く細いです。
お寺さんに犬って結構多いですよね!ありだと思います。住職美声🙌
名前 |
大聖院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-751-0672 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本堂で御守が配られていたので、有り難く頂いた。天井絵は「元宋の赤」と言われた独特な赤色で知られた奥田元宗が奉納した。植物画は門下生の手によるもの。大変に見応えがある。また、内も外も見事な彫刻が多い。元禄年間に彫られたという欄間の「雨乞いの龍」も目を引いた。