モンゴル家庭料理、ラム肉満載!
ひつじモンゴル料理ひやどの特徴
ボーズや羊雑蕎麦など、羊肉料理の豊富さが魅力です。
モンゴル料理の家庭的な味と異国情緒溢れる店内が心を惹きます。
モチモチの皮が特徴のビャンシーモンゴル水餃子が絶品と評判です。
とても美味しくて、本場の味を感じられました。雰囲気も良く、とても居心地がよかったです。スタッフの方も親切で丁寧に対応してくださり、また来たいと思いました。
前から気になってたお店に初訪問✋ひつじモンゴル料理とあるので羊肉を焼いて食べるお店かと思ってたら違いました。ひつじ肉使ったモンゴル料理です‼️数人で何品か頼んでシェアし合うともっと楽しめます👍炒飯は胡瓜入ってて不思議に感じたけどパラパラで味も中華風と違って美味い♡うどんの塩味スープも絶品でした♬*°
ひつじ肉最高な店です!!リピート確定‼️初めてモンゴル料理食べれてミルクティーは甘いものじゃない(笑)微妙な味、でも美味しい!蒸しパン花巻は最高、大好き!😛
ガチのモンゴル料理食べられます。居抜きで店構えたのか、店構えは和食屋そのままだが、食べたことないモンゴル料理ばかりで驚きました。ホルググという石焼羊肉の盛り合わせ以外は羊臭くもなく、抵抗なく食べられます。どれも美味しくレベル高いです。お酒はメニュー以外にも、モンゴルウォッカのショットとかもあるらしいので、ちゃんと確認した方が良いです。
ボーズが文句なく美味しい。茹で肉は脂身が多め。多分この脂もごちそうなんだろうけれど…。羊肉を食べた!という満足感がある。手袋がもらえるので手の汚れを気にすることなく食べられる。ミルクティーはうっすら塩味。これも美味しい。羊肉のグリルは時間がかかるそうなので余裕を持っていったほうがいい。
たまたま前を通りかかって、モンゴル料理の文字が目に入り、気になって後日訪問。羊雑蕎麦定食と、単品でボーズをいただきました。羊雑蕎麦は羊のモツで出汁をとったピリ辛スープに、太めの押し出した感じの蕎麦が、たっぷりのモツと一緒に入っています。確かにクセはありますが、羊肉に慣れてるとこのクセが好ましい。ボーズはとても肉肉しく、肉汁もたっぷり。これまた羊肉のクセが堪らない。後日、再訪して羊うどんをいただきました。味付けはシンプルな塩だけな感じで、羊雑蕎麦よりも羊肉のクセを強く感じます。テーブルに設置されてる黒酢、ラー油、醤油で自分好みにチューニングして食べると良いですね。まだまだ気になるメニューがあるので、再訪確定です。
羊好きならどれも大丈夫かな~羊肉は焼くイメージしかなかったから煮込みってのはあたらしかった。その分匂いが気になる人には微妙かもね。天気の影響なのか自分が行った日は他に客が0。やっていけるのかの~またいきたいからなくならないでほしいわ😅
羊雑蕎麦、羊のクセが凄いありましたが自分は好みだったのでとても美味しく頂けました。ホルモンも色んな部位が食べれて良かったです。
ラムやマトンが大好きな人なら何度でも通いたくなるお店ですしかも食べると体の奥から元気があふれでてきますひやどはオーナーさんのお名前だそうですビャンシーモンゴル水餃子は皮のモチモチ感が美味しいし中の餡はぎっしりラム肉が溢れてくる~水餃子が10個くらいは入っててラム肉もたっぷり入っててこれだけでもお腹いっぱいホーショル羊肉の揚げ餃子は皮のパリサク感がたまらない美味~いまだまだ食べたい料理があるのでまた行きたいですラムやマトンが苦手な人向けの和食のランチもありましたご飯とっても美味しかったですとにかくモンゴル料理そのものがなかなか無いので遠方の人達も来てます美味しいだけじゃなくて食べると元気になりますモンゴル料理はもれなくっていうくらいほとんどラムやマトンのお肉が入ってますでもご安心下さいランチは和食もありました中東のラム料理とは違うので臭みをスパイスで消してないのでマトンとかの癖があるのが好きな人じゃないと要注意です#ラム#マトン#餃子#モンゴル。
名前 |
ひつじモンゴル料理ひやど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-828-8345 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

このへんじゃ珍しいモンゴル料理を食べれるお店です。パクチーが苦手なので、パクチーが入っているお料理は合わなかったです。パクチーが入ってないお料理は美味しかったです。ご馳走さま。