四国の旨み、讃岐うどんバーガー。
津田の松原SA (下り)の特徴
ニンニク塩コショウの骨付き鶏が絶品で、リピート必至です。
駐車場が広く、釣行帰りの休憩に便利な立地です。
讃岐うどん店のハーフセルフサービスが魅力的で、麺のこしも抜群です。
四国旅行の際に立ち寄ったサービスエリア。わりと大きい。駐車台数も結構多く、EVの充電器もある。トイレや休憩所、お土産屋さんのほかに、ファミマとすき家があり、フードコーナーにはセルフのうどん屋さんがあります。うどん県らしい。さすが香川県。ポケモンのラドンのグッズがたくさんありました。ちょうどなのかいつもなのか分からないけど、ラドンフェア開催してました。他のお土産もうどんのモチーフなどがたくさんありました。良い施設と思います。
さぬきうどんバーガーを食べてみました。讃岐うどんのキモはこし‼︎コシがあるから旨いうどん…バーガーには、そのコシは無かった…うどんが熱過ぎてすぐに食べられなかった。茹でたうどんを揚げてるからね。そりゃ暑いの何の…でも、美味しかったです。ただ、うどんバーガーやり過ぎです。面白かったです。一度は食べても良いかもしれません。サービスエリアとしても色々な香川の食べ物が揃っていてとても良いお店でした。
日本半周の旅をしていろんなサービスエリアに寄ったのですが、ここのサービスエリアが私的にダントツでHITでした!!品数が多くて広いサービスエリアというわけではないんですけどありきたりじゃない商品が売られていて、ミニマリストのこの私が何もかも買ってしまうバグ現象が起きました。じゃこ丸水産のオヤツアーモンドいりこや、すだちサイダーは超ハマって、もっと買い占めれば良かったと思いました!さつまいもチップスも美味しいし、何を買っても美味しいです。
四国へ向かう際に行きました。こじんまりしたサービスエリアでうどんやそば,ラーメン,丼ものを注文できます。
ホントは高速を降りればいくらでもあるんだろうけど、SAでウドンを味わえるのは助かります。焼肉うどんバーガー!なかなかのボリュームでGOOD‼️
店が綺麗だった。サービスエリアにもセルフうどんがあるのだなあ。それも、他の食品とは別扱いだった。売店ではお土産を色々作っていた。うどんを揚げたものが綺麗な袋に入っていたのを買った。それで安心していたらピーナツお前もかがあった。勢いに負けて買ってしまった。あとで食べる。美味しければいいなあ。
2022.12.15骨付き鶏の真空パックを6個購入😌✨ニンニク塩コショウがたまらなくうまい。ざるうどんがうまかった。
出張時に立ち寄りました。平日の7時頃です。すき家で牛丼を食べるつもりでしたが、営業時間が9時a.m.からに変わっていました(2022年9月時点)牛丼をあきらめ、サービスエリア内のお食事処で。おうどん屋さんは10時からの営業になっていました。そこで、鯛のダシ茶漬けとミニうどんのセットを注文。お客様は朝早い時間と言う事も有り、0!貸し切りでした!鯛のダシ茶漬けが美味!ダシも急須に入っていて量は自分で調整できます。それなりの値段はしますが、頼む価値あり!余談ですが、きなころもおススメです。
お盆休みの釣行の帰り休憩を兼ねてランチをいただきに寄りました。施設自体は一般的でトイレ、駐車場、休憩場所、フードコート、自販機コーナー、喫煙所、売店があり、立派なサービスエリアだ施設内には、すき家があり もちろん店内でも食べるが、お持ち帰りもできるデラックスカレーを選択して店内でいただきました。並盛りだけど腹一杯になりました 年のせいかしら。
| 名前 |
津田の松原SA (下り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0879-42-0880 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
すももソフト頂きました。ほんのり甘味と酸味で美味しい津田の松原のフォントが特徴ある。