感動の大迫力、乗鞍三滝!
番所(ばんどころ)大滝展望台の特徴
階段をかなり下るが、途中での絶景に圧倒される大滝です。
乗鞍三滝の最下流側に位置し、感動の観光地としておすすめです。
時間潰しに立ち寄る価値がある、ひさしぶりの感動を与えてくれます。
大迫力!爆流! かなり滝の近くまで行ける。怖いくらいの迫力だった。特に前日までの大雨後で水量アップかなり階段で降って行きます。ってことは帰りはひたすら階段登りますが行って損ナシでした。
時間潰しにと思って寄りましたが、観光地でひさしぶりの感動でした。駐車場から階段を結構下りますが、アプローチの歩道を作ってくださった方々には感謝です。夏場なら最高の 観光ポイントです。
乗鞍三滝の最下流側の大滝。小大野川が乗鞍岳の溶岩を刻んで作った滝。滝の右には板状節理が見られる。ここへのルートである千間渕遊歩道を進み、滝上展望台から見物し、坂を登って、また滝下まで下りるのはなかなか大変だが、迫力ある番所大滝の水しぶきを浴びれば、気分爽快です。お薦めの滝です。
| 名前 |
番所(ばんどころ)大滝展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
階段をかなり下る。挫折しそうになりますが、その先には壮大な滝が!