新鮮魚介と三宝定食、海の幸堪能!
三宝の特徴
土曜日の午後には、お客さんで賑わうお魚料理店です。
生シラス丼やカキフライ定食が特におすすめのメニューです。
お刺身は分厚く、瀬戸内の新鮮な海鮮を堪能できます。
唐揚げ定食と三宝定食を注文。唐揚げはそとカリ中ジューシーでかなり美味しい!量もたっぷりで肉体労働の男性も満足出来そうです。味付け海苔が妙にうれしかった(笑)三宝定食は写真の後に天ぷら(海老2サツマイモカボチャ烏賊)が勿論揚げたてできました。海老とワカメの酢の物少し甘めの合わせ酢で最高。お刺身は烏賊がねっとりと甘くハマチは脂のってるけどさっぱりでクオリティ高すぎです。ワカメのお味噌汁も美味しかった。和食洋食色々あって目移りしますが、海鮮のクオリティがヤバイので次回は海鮮メインにします。自宅から車で高速使わないと1時間以上かかりますが、わざわざ通う価値のあるお店です。
無料駐車場がお店の横にあり、結構停められそうですが、お盆に伺ったからかすぐにいっぱいになっていました。開店5分前に到着も、続々と来店。少し遅かったら待たなくてはいけませんでした。単品物も定食にしてくれるのはありがたい。「カツオタタキ」と「タコ天ぷら」を定食にしてくれました。定食にすると「ごはん、味噌汁、漬物」がついて➕400円(税別)汁物がいらない人は単品にご飯(200円)だけでも良さそう。前回冬に頼んだ「カキフライ定食」も美味しかったですが、今回も美味しかったです!常連さんらしき人が家族全員で頼んでいたカラアゲ定食も美味しそうだったので次回挑戦したいです。
久しぶりに来ちゃいました!何年振りじゃろうかなぁ!コロナ渦明けに一回来てからのご無沙汰ですわ!この時期ならやはり生しらすだよなぁ!生しらす丼頂きます!釜揚げも捨てがたいけど...やはりここは生でしょ!
刺身定食とエビ天定食をいただきました。脂ののったはまちが新鮮で美味しかったです。天ぷらのエビは3本も付いていました。大ぶりのお椀にわかめがたっぷり入ったお味噌汁に、ご飯も多めに盛ってくださっていてお腹いっぱいになりました。昼も夜も同じメニューで提供されているようです。初めてだとちょっと入りづらいかもしれませんが、おそらくご家族2代で営業されていて、店内はちょっとレトロな落ち着く雰囲気です。トイレがきれいなのも嬉しかったです。ペイペイ使えました。香川旅行の帰りに高速に乗る前に、晩ご飯を食べられるところを探していてたまたま見つけたお店ですが、最後に良い想い出になりました。お品書きには魅力的な一品料理もたくさんあり、またぜひ食べに来たいです。
鮮度の良いお魚料理のお店ですね‼️土曜日の午後1時過ぎに訪れましたが、次々とお客さんが訪れていました(お刺身定食u0026いか天婦羅定食)単品で(牡蠣フライ)を二人でいただきましたテーブル席と座敷席がありました❗それ程広いお店ではないけど、鮮度の良い魚介類がお手軽に食べる事が出来るお店です❗(^O^)👍️イイね画像には残してなないけど、満足度バッチリのお昼ごはんでした❗(^O^)👍️
三宝定食をいただきました刺し身、えび酢、ご飯、味噌汁、揚げたての天ぷら、デザートでおなかいっぱいになりましたカツオ、タコ、鯛、ウナギなど単品も楽しめます。
2022/8/3 再訪毎年、生シラス丼を食べに来てます。香川県民なのですが、高知県まで行くのが面倒くさいときに利用してます。相変わらず絶品です。ごちそうさまでした。2021/8 再訪この時期限定の生シラス丼は絶品です。毎年訪問してます。梅雨時期~盆前が旬です。是非!?
国道11号線沿いの海鮮料理店。客層は幅広く、サラリーマンや旅行者など様々。“エビ天定食”を注文。天ぷらは注文を受けてから、揚げている感じ。エビ天のほか、さつまいも、南瓜が一つづつ。サクサクとした、嬉しいくらいに上質な天ぷら。海老は特有の風味がしっかりと感じられ、つゆがなくても楽しめる味わい。海老は身の弾力もしっかりとあるし、サラッとした衣もいい感じ。味噌汁はわかめだけの寂しい内容ではあるけど…風味がしっかり出ていて、とても美味しい。本音を言えば、もう少しボリュームが欲しいところ…
昔ながらの仕出し屋さんがやっている食事処といった感じで、なんだか懐かしく、海鮮の定食も、唐揚げ定食も美味しくいただきました。
| 名前 |
三宝 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0879-42-5325 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:00~14:30,17:00~20:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
新鮮な魚介類が楽しめるところです!刺身定食を頂きました!新鮮でハマチがコリコリ美味しかったです!😄