静かで落ち着く藤岡の山頂。
赤久縄山の特徴
藤岡市の最高峰、赤久縄山への道のりは一苦労です。
行った甲斐があるのが魅力的な場所です。
景色はそれほど良くないものの、特別な体験が待っています。
スーパー林道の東コース登山口から。山頂は広いけど展望は微妙。どちらかと言うと道中の方が綺麗で楽しいです。
登山道はしっかりしていて明瞭。お花も沢山見られていい山でした。
派手さはないが静かで落ち着く山頂。カラマツやダケカンバに囲まれた自然豊かな赤久縄山は通好みの名峰だと思う。スーパー林道を使うと最短10分で登頂できるが、できることならこの山に敬意を表して麓から登りたい。
たどり着くまで苦労するかもしれませんが、行った甲斐があるお店です。
藤岡市と神流町にあるお山です。一等三角点の山で、あまり見晴らしはありませんが、やはり群馬百名山です。
あまり景色は良く有りませんが藤岡市の最高峰です。
名前 |
赤久縄山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

西口駐車場から400m