米子市の水出しアイスコーヒー、格別な美味しさ!
珈琲喫茶 杜(もり):珈琲専門店杜の特徴
米子駅から徒歩5分というアクセスの良さが魅力です。
自慢のクリームソーダはテイクアウト可能です。
凛としたママさんが営む新しいお店です。
本格コーヒー 酸味少ない。
平日のお昼過ぎに行きました。定員さんが奥にいるので気づいてもらうために奥にすすむと、ここが暖かいよと声かけてくれました。椅子の所もあるけど、ソファーの一人がけや2人がけがあります。昔の昭和レトロ的な雰囲気で素敵でした。小倉あんバタートーストとコーヒー注文。トースト分厚いけど大丈夫ですか?と声かけてかられました。一人でされてるので少し待ちますが、サイフォンでコーヒー入れておられて、トーストも本当に分厚くてあんこたっぷりでびっくりしましたが500円と安い!コーヒーもとても美味しかったです。初めは濃いと一口目感じましたが後を引かず、飲みやすかったです。甘いトーストなのでよく合いました。お客さんは一人客や2人客で、一人で本読みながらゆっくりしてる人もいたりで、私も一人でしたが1時間くらいゆっくりできました。定員さんもとても優しく良かったです^_^膝掛けも置いてありました。また行きまーす。
県外から来た自分が言うのも何ですけど現在3代目の店主ですが物価の急騰による理由にて2023年9月20日で閉店されてしまうそうです最後に頂いた珈琲は格別にうまくて米子市における珈琲のレベルの高さを知りました…
3代目の女性経営者の方が切り盛りしている路地裏の喫茶店。一人旅する者が集いしサンクチュアリです。まったりマンデリンをいただきました!!
【ポイント】・りんごタルト【感想】アップルパイ的なりんご系の手作りケーキを見かけるといつも頼んでレビューしてますが、こちらのりんごタルト、写真見てほしいです。りんごが限界突破してます。ケーキの形を保てるギリギリを攻めてました笑。食べてる間ずっと幸せでした。米子の良い思い出。
素敵なお店です。さりげない気遣いもしてくださってホッコリできました。
外の看板にドリンクのテイクアウトOKとあったので、クリームソーダを注文してみました。久しぶりに飲んだクリームソーダは懐かしい味で、上に乗っているアイスクリームがめっちゃ美味しかったです。ツレが注文していたコーヒーフロートは、濃厚なアイスクリーム(白バラ牛乳のアイスらしい)とスッキリした味のコーヒーがよく合っていたそうです。
米子駅から徒歩5分!一人でも入りやすい雰囲気!ミルクコーヒーとフレンチトーストは、お勧めです。フワフワでした。
先代さんがやめられて、それを引き継ぐ形で新しい方がやっておられます。レトロな内装に落ち着いた音楽新オーナーのお姉さんもとても気さくで優しい方常連さんも素敵な人たち何度でも行きたくなるお店。
名前 |
珈琲喫茶 杜(もり):珈琲専門店杜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

水出しアイスコーヒーはクリアでスッキリ氷もコーヒーで作られているのがとても良い細部に渡りマスターの配慮が行き届くお店仕事合間の時間調整で寄らせてもらいました次回は食事もさせていただきたい。