自然に囲まれた山賊村のうどん、ボリューム満点!
山賊村の特徴
山里に囲まれた絶景ロケーションで、自然を満喫できるお店です。
うどんはコシがあり、甘辛いすじ肉出汁が絶品で、ボリュームも満点です。
天ぷらの盛り合わせは量が多く、持ち帰り用のケースも用意されていますよ。
同行者が前にも来て美味しかったので連れて来てくれました。讃岐うどんにしては、お高め?スジ肉はピリ辛らしいのですが…私にはそんなにも辛くなかったかな…量も多く、麺もモチモチで美味しかったです。早い時間に入ったので待ち時間はありませんでしたが、お昼時は混むのかな?
ボリューム満点です。スジ肉の煮込みおいしかったです。うどんもコシがあって長くて美味しい。てんぷら、うどん、量が多いので、覚悟するか、小さいサイズを。うどんを思いっきり頬張って豪快に食べてください!
広い駐車場🅿️、ガッツリ麺を味わいたいなら是非‼️道中に看板は数ヶ所あり、迷う事なく到着(周りに特に何もないので💦)。平日のお昼でしたが、お客さんは多く、提供のテンポも早い為、入れ替わりもスムーズでした〜😄人気のスジ肉ぶっかけ1200円頂きましたが、麺は太麺、中コシ、喉越し👌、スジ肉が余程の煮込まれていた為か、若干ソボロ状になっていたので、好みは分かれるかと思います🍜
山賊村と言う人気のうどん屋さんです。古民家を改造したうどん屋さんで、とてもいい雰囲気です。駐車場も広いです。入口付近では、いちごも販売してました。店内の座席数はたくさんありました。うどんは、おすすめの牛すじぶっかけ(冷/¥1,200)を頂きました。麺にコシがあって、牛すじが甘い味付けでとても美味しかったです。朝の10:30に行きましたが、すでにお客さんがちらほらおられました。
2025.3.29土曜。旅行で通りかかったらたくさん車が止まってたので寄りました。看板商品は、すじ肉うどんだそうですじ肉ぶっかけ冷やを頂きました。肉の時雨はとても美味しくすじもとても柔らかく甘辛で最高の味付けでした。食べ方は、出汁を半分かけ、ネギを散らしてそのままでまず食べました。その後味変で大根おろしを入れて食べました。最後にレモンをかけて食べました。実家の近くにあればまた食べたい味でした。出し汁は全部かけるとすじ肉の味付けが出汁に溶け出し旨みが少なくなるので半分くらいで食べるのが良いと思います。お金払ったんだから全部かけたい!この気持ちは抑えて少し食べて調節しましょう。たぶん店の人も多めに出してくれてると思います。腰があり、もちもち感もあり、噛むごとに旨みがありました。普通盛りでしたがお腹いっぱいになりました。
天ぷらうどんを注文。家族は、山菜ぶっかけを注文。どちらも、大きな器に入っていて、麺の量も多い。山菜うどんは、900円で、うどんの量が多いから高いと感じなかったが、天ぷらうどんは、1600円で、高いと感じた。天ぷらうどんは、かけうどんと、別皿で天ぷらの盛り合わせがあり、天ぷらは、サクサクで美味しかった。かけうどんの出汁は、しょうゆがらかった。接客は、声かけもよく、お店の雰囲気も良かった。
初めて行きました。スープはちょっと濃い目かな。細麺でコシはあまりありません。味は好みによるのかなと思いました。量は普通で2〜3玉あるので、ボリュームあります。
周りは山里、ロケーションは良い。この雰囲気で味わう うどんは美味い!です令和4年4月6日に再び来店しました。すじ肉うどん!すじ肉の甘さと、出汁の調和した味が絶妙に合います。麺は硬すぎず、柔らか過ぎず、個人的に好きです。
麺はコシありだが控えめな田舎らしい出汁はずっくしうまいやつ なんせすじにく煮込みがまじうめえの辛味が効いててね☆5つけるように意識改革したので☆5やけど、本当は☆4.3
| 名前 |
山賊村 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0879-27-2420 |
| 営業時間 |
[水木金火] 11:00~14:00 [土日] 11:00~14:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025/11/03すじ肉うどん 1300円を食べましたもっと安価だったらなあ・・・・って感じです。