気持ち良い足湯で夏を満喫!
大白川温泉 しらみずの湯 足湯の特徴
夏の暑さでもさっぱりとした気持ちよさが堪能できる足湯です。
冬季休業があるが、風景を楽しみながら再開後に浸かるのがおすすめです。
24時間利用可能で、車椅子もアクセスしやすい便利な立地にあります。
冬季休業のため12月1日~3月31日まで足湯は利用できないようですが再開したらまたゆったり足を浸かりながら風景を楽しむのもいいかもしれません。
10月末頃の月曜日、16時50分頃道の駅飛騨白山に到着しました。道の駅は17時までですが、都合により16時に閉店と言う貼り紙があり、道の駅自体はやってませんでしたが、足湯は24時間営業となっていていました。とてもありがたいですね。足湯の温度はちょうどよく、ぬるくも暑すぎもなかったです。10分くらいでしたがリフレッシュ出来ました。
近くの風呂屋さんが定休日(私の確認ミス)の中、ここは24H。誰もいなかったし服脱いで入ろうかと(嘘🤥)2023/09/20
岐阜観光で立ち寄りました駐車場あり車椅子可お土産屋さんあり足湯あり足湯を試しお土産購入後早々に後にしました休憩に適したスペースですお立ち寄りくださいいいねフォローお願いします。
熱めで気持ちよかったです。湯量などの関係で足湯と露天風呂はやっていませんが、営業しています!
ちゃんとした足湯です。ちょっと熱めですが、清潔感もあって良いです。
名前 |
大白川温泉 しらみずの湯 足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夏の暑さのせいもありとってもさっぱり入らせてもらいました❣️中も外も広々していて良かったですもう少し脱衣所が涼しければいいなあと思うけど💦 湯♨️はほんとサラリとして気持ち良かっなあ!