筑波山近くの絶品ピッツァ!
カフェ はななの特徴
筑波山登山の帰りに立ち寄りたくなる、田舎道の雰囲気が魅力的です。
茨城町産の小麦を使用した全粒粉の絶品ピッツァが楽しめます。
自家製ジンジャーエールは、ここ最近で一番美味しかったと評判です。
ハイキングコースのすぐ近くにあるこのカフェは、シンプルで本物の味覚の世界に浸る、温かく穏やかな休憩場所です。「自然・季節」をキーワードに、完璧を追求して選んだ食材と器。湧水は水道水とは違うミネラルバランスでおいしいです。
茨城町産の小麦ゆめかおりの全粒粉を生地に地元の野菜や畜産品を使用し石窯で一枚ずつ丁寧に焼き上げる絶品ピッツァ。時間はかかるけど待ったかいがある一品。ドリンクのコーヒーもオーナー厳選の拘りの豆を都内から仕入れている。休みの日にゆっくり焼き上げるピッツァを待つ時間も楽しみたいお店。オーナーも気さくな方で話しも楽しい。
旅行の途中、愛犬と娘のベビー同伴でランチができるところを探していました。良い子にしてられるなら店内もワンちゃんOKとのことで、快く迎えてくださいました。地元産食材を使い、ピザ窯で焼いた絶品ピザ。ハーフ\u0026ハーフで4種類いただきましたが、どれも美味しく特に蓮根とジャコのピザが気に入りました。全粒粉の生地はパリパリで小麦の美味しさがしっかり感じられます。珈琲も好みに合わせた豆で淹れていただけます。丁寧な接客でベビーにも愛犬にもとても気を遣っていただきました。また行きたい素敵なお店でした。
地元の食材と旬の野菜を使った茨城県一のピッツァ。田んぼと山に囲まれたお店です。環境も景色も癒されます。
名前 |
カフェ はなな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-7117-0700 |
住所 |
〒315-0061 茨城県かすみがうら市五反田261 261 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

知り合いの紹介で筑波山に登ったときは是非立ち寄るように勧められてむしろ、ここに来て見たくて筑波山に登りました下山後さっそく車を走らせて30分ほどで到着道中も気持ちのいい田舎道で途中ウイスキーの蒸留所などもあっていい環境でした到着後は数組のお客さんが居ましたがいい席が空いたらそちらへ誘導いただいて男性2人のスタッフさんがとても丁寧でいい人感が滲み出ていましたお食事のピザも美味しくて、本番イタリアとは違いますが、この場所ならではの田舎風の優しいピザで、それがまた良かったですまた、自家製ジンジャーエールこれもまた何処にでも最近はありますがここ最近では1番美味しかったです。