ホワイトタイガーとふれあう特別な体験!
しろとり動物園の特徴
ホワイトタイガーなど珍しい動物がいる動物園です。
餌やり体験ができ、動物との距離が非常に近いです。
触れ合える動物が多く、子供たちが夢中になる環境です。
今まで色々な動物園行きましたが、最高でした♪ぞうさんやキリンさんに近距離で餌やり出来るのは凄く貴重な体験でした😊トラも凄く近くで観れてその大きさに圧倒されました🐯又絶対に行きます!楽しかった!
5歳の息子と土曜日14時頃訪問。「蛇に巻かれたいねー」と息子が言ってたので、蛇との記念撮影が目的で来ました。一匹300円・二匹で500円と別料金ではありますが、(少し緊張していたものの)夢が叶ってとても喜んでいました。自由すぎる。とホームページにある様に動物との距離が近く、色んな動物に餌をあげたり通路の手摺にいたナマケモノに驚いたり楽しく過ごしてました(特にキリンの餌やりが1番ドキドキしたと言ってました)。余程蛇が気に入ったのか、珍しく「ぬいぐるみ欲しいなー」と言ってたので記念に購入し、満面の笑みで帰ってました。
失礼かも知れませんが、手作り感マンチャコな動物園ですね。餌、おやつあげたい、触れ合いたい方にはここは良いです。ほぼほぼの動物にあげられます。入り口早々に、お猿さんに、そして亀さんにとあげられます。結構なアップダウンがあるので足元には気をつけて回ってください。ホワイトタイガーもいますしライオンの数がすごいです。
手作り感たっぷりの動物園で、動物と距離も近く虎やライオンから犬、猫までたくさんの生き物がいます。カワウソと握手と言う名の触ってご褒美にエサをあげるイベントがあり参加してみました。息子はプニプニしてて楽しかったらしいです。ひよこやモルモット、ハリネズミやたくさんの草食動物に触ったりエサ(600円)をあげたり出来るので子供には楽しいだろうなぁ。と思いました。手を洗う所もたくさんあり石鹸もペーパータオルも用意されてました。
平日の昼過ぎに行きました。滞在時間は2時間くらいでした。他のお客さんも居ましたが、動物園にしては比較的空いていて、動物との距離がとても近く触れ合う事が出来るのでとても楽しかったです。私は少し怖くて、あまり触ったり餌をあげたりは出来ませんでしたが、子どもでもひよこを触ったり、モルモットを触ったり、キリンに餌をあげたりしていたので、幼い時から動物に慣れさせるには良い所だなぁと思いました。たまにゲージの外にうさぎとか居て、面白かったです🐰笑ただ一つ気になったのが、猫のお部屋がとても尿臭い感じがしました。恐らく床などに臭いが染みているんだと思いますが…🥹💦けれど、「また来たいな」と思えるくらい凄く満足して楽しむ事が出来ました☺️
・入園料は高い・動物との距離が近くて良き・他の動物園に比べて触れ合える動物が多い・犬猫などもいる・動物達が人懐っこい(餌もらえるから?)・園内にウサギが放し飼い。駐車場には来ないと思うが注意。・日曜日など混雑時は駐車場満車な為くるくる駐車場を回って空きを待つ。第2駐車場はオフロードコース並にガタガタ。自分は四国内でしろとり動物園が1番好きですね。入園料高いけど満足できます。
餌やり大好きなお子さんがいるならぜひおすすめします!こんなに自由に餌やりできる動物園はないんじゃなかろうかと思うくらい餌やりできます 笑タイミングが合えばトラやライオンの赤ちゃんに出会えます。
息子が大好きな動物園です。大人(中学生〜)1
めっちゃ動物とふれあえる。癒しの動物園でした。コロナ対策で、にゃんこちゃんには触れなかったけど、ワンちゃんたちにもふれあえたーーー🎶ひよこ🐤をあんなに触ったの初めて( ´∀` )bまた行きたい。
| 名前 |
しろとり動物園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0879-25-0998 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 9:30~17:00 [水] 定休日 |
| HP |
http://shirotorizoo.com/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
動物との距離感が近くて楽しいです。かなりフリーダムな様子で、うさぎは基本的にその辺で逃走しまくっています。敷地は小さめでもぎゅっとしていて満足度は他の動物園よりも上でした。小銭で野菜スティックを買って動物にあげられるようになっているので、小銭を持って入園するのがおすすめです。