甘さ満点!
ファーム八千代 いちご狩り八千代店の特徴
人工棚に並ぶ大ぶりないちごが、清潔感の中で楽しめる環境です。
5種類のいちごが揃うハウスで、自由に行き来しながら味わえる贅沢さがあります。
スタッフが傷んだいちごを取り除くことで、鮮度の良い粒のみが揃っています。
人生で初めていちご狩りを体験!ファーム八千代さんはいちごの種類も豊富でお値段もリーズナブル。完全予約制だが他県から来てる人もちらほら。スーパーで買ういちごよりも甘い!?
予約時間より早めに行っても平気よ〜と入れてくれて、紅ほっぺ、章姫、かおり野、白いイチゴ、ソフィアを食べ放題!イチゴがちょうど腰あたりなので取りやすいし、足元が何より汚れないのが良き。プラス料金でパフェも作れるんだけど、トッピングも使いたい放題、イチゴもいくらでも足していいからね~って太っ腹すぎる!人懐っこい受付の方がとても良いです。写真の手に持ってるのは桃の香りのするイチゴ(名前忘れちゃった)なかなか見つけられないので聞いてみると教えてくれるかも……ここはオススメです!
1月半ばに朝一の会をじゃらんにて予約。中に入ると子どもの遊び場があります。最初に支払いをして、いちご狩りレクチャーと注意事項の映像を一周見てから40分のいちご狩りスタートです。練乳は1本400円で入場のとき購入させていただきました。(かけなくてもいちご自体は十分甘かったです!)水耕栽培で足元も汚れないですし、屈まなくて良いのも魅力的でした。わたしが行ったときは、5種類のいちごがありました。大粒のいちごがすごく甘くて、みんなで食べ比べするのも楽しかったです。
とても美味しかったです!!受付の方も丁寧で感じがよかった!ハウスの中も広々たくさん種類があって楽しいです。ハウスの中にはイスや手を洗う場所があって良い。ベビーカーなども通れる通路の広さ!!うるさくない程度に音楽かかってるのも良い!靴も汚れなかったのでとてもおすすめです!またいちご狩りしに来ます^ ^
某SNSでこちらを知り、初めて行きました。総じて大満足でした😆品種は紅ほっぺ等4種類くらいあります😀お話を聞くと三つ葉の水耕栽培を20年近くされてるそうで、イチゴを始めたのは約3年前。八千代は約13000株、古河は35000株くらいあるそうです。八千代でも広いと思いますが古河はさらに大きいですね✨時期が遅いので茎が伸びてますが、シーズン中ならこれほど伸びてないでしょうし、もっと大きい苺がたくさんあるそうです🤤でも、今なってる苺も甘くてめっちゃ美味しかったですよ😋水耕栽培なので汚れません。手洗い場が入り口近くにあり、荷物置きや椅子は壁沿いに所々置いてあります。子供が遊べる遊具があります✨小さい子供目線だと、立ってる目の前に美味しい🍓がぶら下がってるので、めっちゃワクワクすると思います♪店員の方も親切に声をかけてくださいますし、良いところだと思うので、いつまでも残って欲しいと思います。ただ、Googleマップやナビがあれば問題ないですが、それを利用しないと場所が分かりにくいかもしれません。駐車場は店前に5台くらい、ほんの少し離れたところに第二駐車場があります。常総に行けば別の苺農園はありますが、今後はシーズン中に来て、こちらを応援させていただこうかと思います😆今度は子供を連れてシーズン中に来ます!ごちそうさまでした😋ちなみに今回はお土産でレタスを頂きました。こちらで作られてるそうです。レタスの青臭さがないし、シャキふわで美味しかったです😄
職場の友人と2人で初めて伺いました! とてもキレイな場所で4種類のいちごの食べ比べ!期間限定の箱に詰め放題1000円! 80個~100個近くお持ち帰り出来ました!また、行きたいと思います。ありがとうございました!
前日にじゃ○んで予約できました。ナビで住所を入れると手前で案内が終わりましたが旗がででいたので分かりやすかったです。駐車場も分かりやすく看板が出ていたので迷いませんでした。土曜日のお昼前(11時30分)に予約していましたが20分に集合となっており15分ごろ着くと前の人が出てきていて貸しきり状態で入りました。中はとても綺麗でハウスの中に受付が有り受付横にキッズ遊具があり子どもはイチゴと遊具でウハウハでした。ハウスも通常の一棟のハウスが横壁が無い状態でくっついているようなとても広い1枚ハウスで雨が降っていてもいちご狩りができます。高設栽培なので、しゃがまず良い色、大きさの苺を見つけやすいです。種類も私たちが行ったときは『紅ほっぺ』『章姫』『ソフィア』『香』あと、1列のみでしたが白苺がありました。(品種名忘れました)どれも甘く大きかったです。受付の方もとても気さくで『大きいのを選んで、いっぱい食べてください!』と笑顔で対応してくださいました。ハウス内に蜂の巣箱がありましたが叩いたりしない限り全然問題なく楽しむことができました。手を洗う所もハウス内にあります。とても楽しいいちご狩りができるホントにオススメの場所です。
人工棚で清潔感、いちごも大ぶりがごろごろなりている、来客前にスタッフで傷んだものをとっていると思われるくらい鮮度のいい粒ばかり、4種類で5レーンありそれが5テント自由に行き来できる。練乳もチューブ200円で良心的。こんないちご園、初めて。
こんなところに?!というような隠れ里のような所にあります。章姫、紅ほっぺ 、ソフィア、 白いちごのエンゼルエイトなど数種のいちごが、食べ放題です。市場にはなかなかでなそうなおーきないちごが、沢山あります。水耕栽培法なので、座らず立っていちご狩りができます。車椅子も大丈夫そうです。いちごのハウスには、子どもが遊ぶことのできるスベリ台もあります。感染症対策もキチンと行われていました。駐車場は、敷地内は、5台程度ですが、他にもあるようです。お手洗いは、新しくキレイめですが、数が少ないです。
名前 |
ファーム八千代 いちご狩り八千代店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1335-6930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予約の人数を少なめにとってる?ようで、予約いっぱいだったけどハウス内はガラガラで、最高!!!!白いちごは午後には一個もなかったです。探してるうちに時間になってしまった笑 キッズ広場があるのが本当にありがたい〜。下が土じゃないから汚れないのも嬉しい!!! 苺は全部甘い!!!