関内駅北口、今すぐ歩こう!
関内駅北口広場の特徴
関内駅北口の改札からのアクセスが大幅に向上しました。
工事を経て綺麗に整備されたスペースが誕生しました。
北口広場の利用方法に対する疑問が多く感じられます。
関内駅北口は線路を挟んで伊勢佐木町と地元民が言う関内になっている。北口下車なら飲酒や銀行、観光そこからM Mへあるくのかな。野球は南口が近い。北口広場というネーミングとは、似ても似付かない。改札出口が広いだけ。待ち合わせするくらいがやっとで夜半とれば、路上飲みもチラホラ、夜のナース姿や学生みたいなうさぎちゃんが寒空にお声がけを待っている。広場はこどもさんだけのものではなく、お酒の勢いのアニキ、とーさん、にーちゃんの出会いのパラダイスかも。終電も早くなり、駅内女子トイレは三部屋しかない為、乗車時間にきをつけて利用するとよい。
母の友達のIさんと横浜の山下公園に行ってきました。その途中にきれいな場所があったので、思わず写真に撮ってしまいました。
整備されて使いやすくなりました。広いので待ち合わせ時は改札出て右とか左、地下街の階段あたり等、決めていた方が良いです。
関内駅での待ち合わせ場所に最適です。南口での待ち合わせは、野球開催日等では大変込み合い分かりずらくなります。北口広場は、屋根がついた広いスペースでそのままマリナード地下街を通って伊勢佐木方面に行く事も出来ます。広場中央にはインフォメーションパネルもあり周辺の情報を知る事も出来ます。
綺麗になった。
北口の改札から横断歩道まで、最短で行けるようになりました(苦笑とても綺麗ではあるけど、このスペースをどのように有効活用するのだろうか?
綺麗に整備されて歩きやすくなりました。
iPhoneスーツカメラマン三成❗️参上❗️久々の関内駅でしたが、大きく様変わりしておりびっくり❗️約2年くらい前から謎に長期間に渡り工事しており、横断歩道を渡った後に遠回りしないと改札につかない不便さがようやく解消されました笑ただ、関内駅北口に広場を作ってどうするのかという疑問は関内駅を利用する人は皆んな思ってるはず笑笑パフォーマーが使うよりもホームレスの方が利用するような気がするなぁ。以上❗️iphoneスーツカメラマン三成でした‼️
2022.05大きく様変わり。
名前 |
関内駅北口広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

庇のフォルムが素敵です。関内駅北口の開放感が上がったと思います。