中華街で味わう!
中華菜館 同發別館の特徴
マーラーカオが絶品で、リピーター続出の人気。
明治創業の老舗、歴史ある広東料理が楽しめる。
チャーシューや鴨の惣菜はお持ち帰りも可能で便利。
中華街でランチを食べた後に立ち寄りました。同發別館の売店部門になります。売店ですのでお菓子や点心とかが買えます。また店先では食べ歩き様に胡麻団子やエッグタルトなども販売してます。また、さすがに焼き物の同發と言われるぐらいあって、チャーシューと皮付き豚ばら肉が売られてました。すぐに帰る様に包装されて値段が張られてます。今回はチャーシューを買いました。まわりが赤くて少し甘いのが中華のチャーシューでさね。醤油ダレもついており、切ってタレをかければすぐに食べられます。また、少しだけレンジでチンすれば、暖かく柔らかいチャーシューに変身します。
とにかくマーラーカオ(マーライコウ)が美味。必ず買います。
同發の中華菓子は最高のお気に入り。今回マーラーカオにも挑戦してみたけど、期待にたがわずおいしかった!
チャーシュー、鴨などの惣菜系のお持ち帰りも購入出来る様になりました。チャーシュー饅も外せません。
ナッツがたくさん入ってて美味しいこれは、とっても気に入りましたまた買いに行かねば。
中華街観光の小休止には良い場所。
大衆的な本館と比べると知らない人は敷居が高い感じがすると思います。メニューは本館と比べると味、見た目、価格ともに少し高級です。ただ料理の出て来るのがゆっくりなのには、覚悟が必要です。
2019年12月31日、大晦日。この日は横浜の中華街に。で、ちょうど、ここに着いたあたりがランチ時、なので前から目をつけていたこのお店にやってきた。注文したのは・・・チャーハン、焼きそば、餃子、さらには小籠包ね。これって、僕が好きな中華料理のベーシックな料理たちだ。待っている間は、とっても美味しい暖かいジャスミン茶を飲む。そして、出てきた料理は・・・とっても美味そう。いや、食べてみたらやっぱり美味し!ホント、銘店と言われるお店とフツーの中華料理屋さんとは、同じメニューでも全然違うんだよね。いやー、素晴らしいひと時だったね!
横浜中華街の中ほどの同発別館にランチはセット料理がリーズナブル。海老の旨辛炒め、とても旨い豚の皮をパリパリに焼いて薄切りこれもとても旨い。スープも味が濃くて美味しい。今日は、フカヒレの姿煮、大を頂きました。とても美味しい。
| 名前 |
中華菜館 同發別館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-681-6331 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
横浜に来たらここに行かなきゃねー。ってくらいお気に入りです。手間の掛かる焼き物が丁寧に作られていて帰りに必ず買って帰ります。お料理も決して味が濃いわけではないけれどクラシックな広東料理を味わえる数少ないお店だと思います。アレンジされすぎて何料理?ってなる中華の多い中手抜き無しでしかもこのお値段‼️ランチセットもお得で美味しいけどアラカルトでぜひ頼んでほしい名店です。