藁の香り漂うカゴの楽園。
カゴアミドリ 松本店の特徴
藁の香り漂う素敵な空間で奥深いカゴが楽しめます。
多様な国のカゴや器を取り揃えた魅力的な店です。
生産者との対話を大切にした品物選びが素晴らしいです。
友人の誘いで来店。こだわりのかごが国内から海外から集められています。かご好きにはたまらんお店だと思います。値段はお手頃なものから、えっ!って思うものまで幅広いです。公共交通機関で行くには、国立駅から富士見通りをだいぶ歩くのでご覚悟を。
雨の中 井上さんの作品を見に!御本人にお会いしたいために! 分かりにくい外観とTOILETは鍵を開けてもらって利用。丸ざるを手に入れ使うのが楽しみです!!🌸🌸
店内に入ると藁の香りがする素敵な空間でした。ウガンダ、モロッコなど世界中の籠やしめ縄が置いてありました。
カゴは、国や地域、文化によって様々な技法、デザインで作られているとても奥深いもの。そんなカゴの魅力が存分に味わえる貴重なお店です。』…別にカゴ好きではありませんが、ある本でそんな紹介を見て惹かれ訪ねてみました。そして、ただ見るだけのつもりが、ついつい買ってしまったのが、東北「山形のカゴ」。手作りのカゴの主たる材料と言えば竹のイメージですが。竹が育たない寒冷地では、強靱な素材の山ぶどうの樹皮が重用されているそうで、山ぶどうという意外性にその色合いと手に馴染む感が良く購入。山ぶどうは加工にかなり手間がかかるそうで、末永く大切に使いたいと思います。
お店の方が親切!揃えている籠も偏りなく、色々な形からサイズまであって目移りします。折々にイベントも開催していて、棚の商品も変わるのでいつ行っても楽しめそう。遠いけれど、ぜひまた行きたいお店です。
可能な限り生産者と会い、話した上で店舗に品物を置いているという姿勢が素晴らしい。文字通り「世界のかご」に出会えるショップ。
名前 |
カゴアミドリ 松本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-50-4475 |
住所 |
〒390-0874 長野県松本市大手1丁目3−28 神山ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

様々な国のカゴだけでなく器もあり楽しいです!