自家製の美味しいとんかつ。
とんかつ パリ一(ぱりいち)の特徴
自家製のとんかつソースとパン粉を使用している、特別な味わいです。
美味しい餃子も楽しめる、豊富な料理メニューが魅力的です。
ここでしか味わえないとんかつ、一度食べる価値があります。
夜しか営業していない「とんかつ パリ一」に行って来ました。色々な口コミで高評価だったので楽しみにしていました。第一トライは平日お店まで行って臨時休業。第二トライは電話して確認するも御飯が無くなり断念。今日は第三の挑戦でした。電話をして定食に対応できるが伺い。訪問すると「電話の方ですか❓️」と訪ねられ、予約席と書いたプレートのカウンターに案内して貰う。オーダーは「とんかつ定食」と言うと「ロースですか、ヒレですか❓️」と訪ねられ「ロースかつでお願いします。」店内はほぼ満席で皆楽しそうに飲んでいます。地元の人気店である事が伺われます。ロースかつは衣が細やかで丁寧に調理された事が解ります。一口食べて細やかな衣に甘い脂身、それ程大きくありませんが十分満足させてくれる味です。味噌汁は豆腐、ワカメ、油揚げ等 具沢山の白味噌でとても美味しい。店は大将と女将さんのご夫婦で活気良く回しています。居酒屋でおっさん一人真面目に「ロースかつ定食」を食べている姿を「トリスの人形の爪楊枝入れ」が見ていてくれました。時間が夜だけと制限されますが、また美味しいとんかつを食べに来ます‼️
ご飯も、とんかつも、すっごく美味しい〜
大人が嗜む酒を様々な料理で彩ります。とんかつ以外もメニュー豊富。
なんでも美味しい❤️とんかつソースも、パン粉も自家製らしいです‼️もう、ここでしかとんかつ食べる気しないですね。
とんかつ…だけでなく、餃子も(゚д゚)ウマー
こんな美味しいトンカツを知らなかったとは…‼️
とんかつ屋として評価します。カツの厚さは1センチ程度で、皮は薄目。とんかつ屋のカツというよりは洋食屋のカツレツのような雰囲気。肉には味わいがあり火がよく通っています。決して悪くはないのですが、定食にして1
とんかつ屋として評価します。カツの厚さは1センチ程度で、皮は薄目。とんかつ屋のカツというよりは洋食屋のカツレツのような雰囲気。肉には味わいがあり火がよく通っています。決して悪くはないのですが、定食にして1,350円という値段を考えると平均以下かな。
基本的にとんかつ屋さんですが、他の料理もとても美味しいです。居酒屋さんとして使えます。
| 名前 |
とんかつ パリ一(ぱりいち) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-231-5412 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024年3月土曜日夜に伺いました。平日は混んでいて何度か入れませんでしたが土曜日の早い時間は空いでいました。とんかつ屋とありますが昼はやっておらずどちらかといえば居酒屋です。ヒレカツとじ、シラスおろし、ハイネケンビール、赤星、三岳などを頂きました。最初にお通しとして大根の煮物がでましたがこれが絶品、味が染み染みで柔らかく良いです。これがお通しとはという味です。またカツは柔らかく卵とじになっているのがとても美味しくやはりとんかつを売りにしているだけあるなと思いました。全般的に食べ物が美味しいカツが売りの居酒屋です。改善してほしいのは飲み物のメニューはありますが食べ物メニューは壁に貼られているだけで値段が書かれていません。これでは安心して頼めません。しかしお会計ではそれほど高くなくホッとします。値段を書いていただけるともっと気軽にたくさん頼めます。