和食ランチの穴場、天ぷら定食。
匠の特徴
平日の13時前に訪れると、静かな雰囲気が楽しめますよ。
天ぷら定食は、絶品で評判のメニューです。
狭い店内が、まるで隠れ家のような穴場感を演出しています。
いつもとてもおいしいです。このご時世で、多少の値上げがあったものの、まだまだ非常にリーズナブルですし、むしろ今までがおかしかったのではと思うほどの質・量共に最高のランチ定食。日替わりランチが小鉢もついて850円也。あら煮が大好きなので狙っていたんです。大根にもお魚にも味が良く染みていてとてもおいしかったです☺️近くに務めているのであろうサラリーマン達や、大学生さんもいて、愛されているなあと思いました。最初に食べた肉豆腐も忘れられないので近いうちにまた伺います✨
和食ランチの穴場ですね。技能文化会館の地下1階にあり、一見直接行けそうに見えて一旦は会館ビルの中に入らなければならないのがわかりづらい所です。多くのお店のランチ営業が11:30以降である中、11:00開店も嬉しいですね(実際この日の入店は11:30少し前でした)。その分ランチ終了は13:30のようです。刺身ランチ(1,000円)をいただきました。注文早々、明るく感じのよい女将さん(?)が「茄子は大丈夫ですか」という言葉とともにオクラも入った煮浸しを運んで下さいました。雰囲気も味もほっこりです。コンパクトに見える刺身も食べ終わってみれば適量で満足。ご馳走様でした。
ランチで初めて利用しました。平日の12時前でしたが満席で少し待ちました。メニューが色々あり他の方々は満遍なく頼まれてる印象でした。初めてだったので天ぷらと刺身の両方食べれる和定食を注文。どちらも美味しくペロッと食べちゃいました。夜も良さそうでしたのでまた利用したいと思います!
平日の13時前に入店し天ぷら定食をオーダー。天汁はそれなりに極があり美味いが、肝心の天麩羅は衣が厚く、ボテッとした揚がり。ご飯は水分間違えかな?唯一味噌汁は美味い。まあ、ランチ価格だから仕方ないかな?ご馳走様でした。
(2015/01 訪問)以下を注文しました。・烏龍茶・いわしの刺身・いわしの塩焼き・しらすのピザ・鮭のお茶漬け(お新香付き)いわしを売りにしているお店だけあり、いわしの刺身も塩焼きも、とっても美味しかったです。いわしの刺身はしょうが/わさび醤油で食べます。しらすのピザは薄焼きで少し物足りませんでした。お茶漬けはまぁまぁでした。
雰囲気はいいですね。ランチも750円からとよさげ。
狭い店内。それがまたいい。ここではタレの焼き鳥が好き。お酒がすすみます。辛味噌ファン。
以外と穴場かも。おいしいです。
名前 |
匠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-662-9224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチは、安くておいしいです。夜は、お昼に食べれないメニューがあり、本日のおすすめは、その時期にしか食べれないものがあり、たくさんあって迷います。