沖縄名物アイス、島パインココナッツを満喫!
ブルーシール 群馬大泉の特徴
アイスクリームだけでなく、楽しめるグッズも充実しています☆
2022年9月15日にオープンして、新しい待望のスポットです!
激混みでも、アイスは美味しくいただけて大満足でした!
初めての訪問です。沖縄のアイスクリーム屋さんのようで、珍しいフレーバーのアイスもあります。種類は豊富ですが、アイス以外にもドリンクやクレープ、ドーナツもありました。その他グッズも購入できるようです。アイスは小さいサイズにして色々と味わえて良かったです。オシャレなイートインスペースもあります。支払いはクレジットカードも使えます。
沖縄名物ブルーシール販売店🏝️🍨今や全国展開している沖縄の名物アイス✨沖縄のフルーツなど素材が活かされたフレーバーが豊富となっている❗️南国らしい外観がまた綺麗だ😁今回はその豊富なフレーバーの中から「島パインココナッツ🥥🍍」&「サンフランシスコチョコミント🍫🌿」のダブルカップをチョイス✨パインの酸味と爽やかなココナッツの風味にチョコミントのスッキリ感がたまらない美味さだぜっ❗️👍沖縄名物アイスブルーシール🩵最近結構堪能してるなぁ〜笑😆
ブルーシールに入るときに、夕焼け空もブルーシールだなぁーって思いました。塩ちんすこう、うまいぞ。ほどよく、柔らかいのが特徴だとおもう。
8がつく日はレギュラーダブルがシングルのお値段でOKとのことで、ラッキーでした♪せっかくなら沖縄っぽい味をと、塩ちんすこうと島パイナップルココナッツをチョイス。どれも美味しかったけど、塩ちんすこうは中に砕けたちんすこうが入っていて食感が楽しかった♪アメリカンな雰囲気の店内で、店員さんも丁寧でまた来たいです。
2024.6.15に初来店。修学旅行以来の味に懐かしくなりました。店外も店内もアメリカンポップな雰囲気で異国情緒漂います。アイスも種類が豊富でお土産用のカップやアイスバー等もありました。今回はジュニアダブルカップとお土産用カップのウベを購入。琉球紅茶わらび餅はわらび餅がもちもちで小さめなのでいいアクセントに、紅芋も濃厚な味わいで美味でした。ブルーウェーブは中にラムネが入っていてさっぱり味、沖縄田芋チーズケーキは中にちんすこう?が入っていたようで嬉しいボーナス!懐かしいさと新しさで楽しい気持ちになりました。また暑くなったら寄りたいです。
アイスクリームだけではなくグッズも豊富で見ていて楽しいです☆
11/24 13:00頃行きました!レジから入口まで列が並んでいて注文までちょうど20分掛かりました。レギュラーサイズのダブルで塩ちんすこうと沖縄田芋チーズケーキ650円を食べました!あえてその辺のアイス屋では置いてなさそうな味を頼みましたがどちらも美味しかったです(^^)塩と言うほど塩の味は感じなかったです。店内で食べられるスペースも有りますがすぐ隣に商品待ちの人がいるので落ち着いて食べられないと思い車の中で食べました。近場の方なら1度くらいは食べてみても良いのではないでしょうか?遠くから行くほどでは無いですかね。
激混みでしたが、アイスは美味しくいただきました!混んでない時に行きたいと思います🙇♂️
2022年9月15日開店。支払いは、現金又はPayPay。クレジットカード不可。9/18まで、オープンキャンペーンでシングルアイスを買うと、ジュニアサイズを無料サービス。9/15は、1時間以上並びました。9/16は、30分並びました。
名前 |
ブルーシール 群馬大泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-55-1444 |
住所 |
〒370-0523 群馬県邑楽郡大泉町富士1丁目752 フォリオ大泉SC 別棟 |
HP |
https://map.blueseal.co.jp/shop-info/?id=gunmaoizumi&utm_source=google&utm_medium=gbp |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜の18:30来店、お客が一組。従業員さんはふたり。イートインスペースの椅子と机が可愛い、清潔感あり。レシート写真機が設置されてましたが取り扱い方法の明記は無かったです。