馬車道の老舗で味わう草団子。
松むらの特徴
美味しい草団子は食べる価値あり、特にリピーターに人気です。
関内駅から馬車道を渡ってすぐ、老舗の和菓子屋さんです。
よもぎ大福や豆大福が楽しめ、手土産にもぴったりです。
とても美味しい草団子でした。2階で手作りをしているとのこと。また近くに来たときには立ち寄りたいです。
2021年12月抹茶用の上生菓子を購入全て一個380円です。柚子など季節の形で美味しそうです。中はこし餡ばかりです。2020年5月馬車道の出口(伊勢佐木町側)にある老舗の和菓子屋です。上生菓子が美味しいです。
関内駅から馬車道の信号機を渡った右側老舗街場の和菓子屋さん 上生菓子も販売されていてちょっとした手土産利用には良い。
よもぎ大福と豆大福頂きました。美味しかったです。
通り掛かった時に気になったので、入りました。少し入りづらい雰囲気ですが、入って見るとそうでもないです。値段も手頃なので和菓子好きな人は寄ってみてはどうでしょうか。もなかとあんみつを購入しましたが、悪くはないと思います。
馬車道ストリートを入ってすぐです。ショーケースの中に生菓子がありますので、躊躇しないで店内奥に進んでください。店員さんは、あまり声かけしてきませんが、話すと気さくです。(へんに話しかけてこないのでじっくり商品を吟味できます)横浜駅~山手駅の沿線で和菓子を買うなら、ここが一番いいんじゃないかな。(そごうなどのデパート等は除外)餡も新鮮で、品質が安定しています。
名前 |
松むら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-651-4147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつまでも餅が固くならず何で出来ているかよくわからない写真を撮るとき許可を求めたけれど店の方に怪訝な顔されたし・・・