上高地の散策後にぴったりの休憩所。
山のひだや Cafe do koishoの特徴
上高地散策の途中にぴったりな、心地よい休憩スポットです。
明神池と明神橋の中間に位置する、アクセスしやすいカフェです。
散策後の疲れを癒す、雰囲気が良い隠れ家のような存在です。
穂高神社の近くにあるカフェ。窓側の席に座り、景色を眺めながら一休み出来る。トイレはありません。
上高地明神池と明神橋の中間あたり、散策疲れのため休憩に入りました。コーヒー、紅茶は700〜800円くらい。ケーキは食べませんでした。
店内は雰囲気の良いお店です。ケーキも甘すぎず美味しかったです。こんな不便なところのカフェなので仕方ないとは思いますが、値段がかなり高めです。お店の中にはトイレがありません。店員の方に聞くと宿泊者のみの利用です!と断られました。私は近くの明神池に有料トイレがある事を知っていたので そちらを利用しましたが、トイレを断るだけでなく有料トイレの案内をするとか、貼り紙をするべきだと思います。
名前 |
山のひだや Cafe do koisho |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

下山後、上高地の散策の時に利用しています。静かに休憩が出来ることと美味しい手作りのケーキに癒やされます。ケーキが売り切れると困るので教えたくないけれど、美味しいのでオススメ。