横浜中華街で飲茶アフタヌーン♪
鵬天閣 点心舗の特徴
横浜中華街で絶品小籠包を堪能できるお店です。
隣の系列店には行列が絶えない焼き小籠包の人気店があります。
飲茶アフタヌーンティーで6種類も楽しめる贅沢な体験が魅力です。
横浜中華街にお店を構える中華料理店で、隣の系列店にある上海焼き小籠包販売に連日行列ができています!!1階のテイクアウト店舗で小籠包のカニ味噌と豚肉2種盛り(6個1200円)を注文🍴カニ味噌、豚肉どちらもたっぷりスープが入っていて、ちょっと食べたい時に手軽なのもいいですね😊
中華街メイン通りの2階店。桃花コースを注文しました。前菜はクラゲが特に美味しかった。北京ダックは、そこまでの感動はありませんでした。全体的に味のレベルは高い。塩分は控えめに感じました。お店の内装もきれいで、落ち着いて食事ができました。瓶ビールのグラスは冷えていました。
土曜日の12時ごろ入店しましたが、空きがあり、すぐ座れました。エレベーターがあり、2階の客席にもベビーカーのまま入れたのでとてもよかったです。ちょっといい値段しますが、味はとっても美味しかったです!特にフカヒレのおこげがとってもおいかった!
1人飲茶パーティー🥳6種類ペロリ!めちゃくちゃ美味しいです!特に、揚げ湯葉と海老入り蒸しクレープ!内側の揚げ湯葉がサクッと食感を足してくれて、はじめての味でとーーっても気に入りました❤︎どの点心も皮もモチモチだったりプルプルで美味しい上に、具沢山で満足感がすごい👏🏾広いテーブル席に案内してくれましたし、お料理が出てくるのもはやくて、店員さんのサービスも素敵です☺︎
前回焼小籠包を食べようとして間違って他のお店に行ってしまいましたが、今回も間違えて焼きのない店舗の方に来てしまいました。焼きのある新館と違ってほぼ待たずに会計できます。なお会計後はそこそこ待ちます。豚、ヒスイ、蟹味噌の14番3種盛りを購入後に対面に並んでるお店があるなというところで焼きでないことに気づきましたが、味は問題なく美味しい。醍醐味は減るかもしれませんが火傷しない熱さですぐ頬張ることができます。大鶏排も頼みましたがこちらは見た目のみ。薄い形成肉でいまいち。値段も味もファミチキの足元にも及ばず。良い点はこちらは会計後即時手渡しされることか。こちらの店舗に新館の写真を載せている人がいますが、焼きは対面の新館へどうぞ。
飲茶アフタヌーンティーを注文しました。点心盛り合わせやチャーシューメロンパンなど中華街らしいメニューを味わました。特に海老蒸し餃子が美味しくボリューム感もちょうど良かったです。土日でも12時の時点では空いていましたが13時には待ち列ができていたので予約をおすすめします。
| 名前 |
鵬天閣 点心舗 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-225-8388 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町186 白楽天ビル 2F |
周辺のオススメ
横浜中華街の「鵬天閣」で小籠包をいただきました。熱々の蒸したてで、皮はもちもち、中から肉汁がじゅわっと広がって本当に美味しい!スープの旨みが濃厚なのに後味はさっぱりしていて、何個でも食べられそうです。店内は清潔で活気があり、スタッフの方の対応も丁寧。提供もスムーズで、観光中でもゆっくり味わえました。特に初めて中華街を訪れる方には、ここで小籠包を食べてほしいとおすすめしたいお店です。また必ずリピートしたいです!