富岡製糸場帰りに、わらびもちドリンクを!
甘味処鎌倉 富岡製糸場前店の特徴
期間限定の爽やかなレモネードは、今の時期にぴったりです!
わらび餅ドリンクの味わいが楽しめる、ユニークなメニューが揃っています。
センスが良く落ち着く雰囲気の店内には、壁際のベンチが魅力的です!
富岡製糸場見学後に。わらびもちドリンクマイルドホット 天空のほうじ茶(700円くらい)を注文。わらび餅ドリンクおいしかったです!!ホットは初めて飲みましたが、ホットもいい感じです。クリームもあいます。店内きれいでゆっくりできました。
富岡製糸場入口近くにある甘味処さん見学の後にかき氷の看板を見て迷わず立ち寄りました。天然氷と書いてありました荒削りで口に入れるとふわっととけておいしかったです。かき氷以外もくず餅など美味しそうなメニーもありました。
わらびもちを食べました。あんみつをかけて食べて大満足です。かき氷もおすすめ商品のようで、他のお客さんの注文を見ていると写真のサイズのままに、高さがありふんわりとしたかき氷のようで美味しそうでした。店内は2名がけのテーブルが6個と、椅子だけの席が2席。富岡製糸場の入り口の目の前にあるので、すぐに見つけられると思います。番組取材や有名人の方も訪れているようです。
富岡製糸場の帰りに、気になっていたお店によってきました。製糸場の門を出てすぐのところにあります。わらび餅が有名なお店みたいです。喉が渇いていたので、わらび餅ドリンクをのみました。通常メニューのコーヒーミルク、抹茶、いちごミルク、いちごヨーグルトがあり、あと季節限定のほうじ茶マロンラテがありました。サイズはそれぞれ通常サイズとSサイズがありました。今回はキセツゲンテイのマロンラテと抹茶を頼みました。抹茶の方は生クリームがのっていました。マロンラテのほうは、マロンクリームに細かい栗も入っていました。両方ともお茶は甘くありませんが、わらび餅が甘いので、ちょうどいい感じでした。
綺麗なお店 わらびもち入り抹茶を頂きました。品よく甘いです。わらびもちもお土産で購入しました。5個10個桐箱入り があり別売り黒蜜プルぷる美味しい 大好き。
抹茶わらび餅ドリンクと、さつまいもわらび餅ドリンクを購入。お店の雰囲気がよく、店内でいただきました。小さいサイズを頼みましたが、お腹いっぱいです!
まあまあです。抹茶をいただきました。思っていたよりさっぱりしている感じ普通に美味しかったです。それなりに混んでいました。ドリンクとお土産のわらび餅とを買い、テイクアウトの紙袋にいれてくれました。そのまま受け取ってさっさと、出てきてしまったのですが、なんと、ストロー入ってなかった、、、ショックでした。ホイップが溶けてしまってから、コンビニを見つけ太めのストローがついてるドリンクを買い、そのストローを使って頂きました。ドリンクはお試し気分で買ったのですが、ドリンクよりもお土産のわらび餅が、よかった。美味しく頂きました。ただ一つ一つが大きめなのでそのまま頂くと真ん中は味があまりしなかったので、2個目以降はキッチンバサミでカットして、きな粉と黒蜜をたっぷりつけて頂きました。今度機会があればまた行きたいですが、わらび餅のお土産購入のみにしようかなと思います。
オープン当時から気になっていてやっと来れましたw期間限定のレモネードがとても爽やかでこれからの時期にぴったりです!わらび餅も甘すぎずにとても美味しかったです!
わらびもちドリンクが飲んで見たくて伺いました。珈琲ミルクといちごミルクのSサイズ、自宅用にわらびもち5個入りと別売の黒蜜を購入。わらびもちドリンクが想像以上に柔らかくとっても美味しかったです。全種類飲んでみたいくらいです。自宅用のわらび餅は翌日に食べましたが、柔らかくてわらび餅が大きくてびっくりしました。黒蜜を掛けなくても美味しかったです。黒蜜はドロッとしていなくてサラサラです。黒蜜を掛けてきな粉と絡むまで待つのが個人的にオススメかと思いますよ。
| 名前 |
甘味処鎌倉 富岡製糸場前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0274-67-1137 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
わらびもちドリンク 浅川園のお抹茶(ホット)を食す。ほどよい苦味の抹茶をストローで吸っているとわらび餅が口に入ってきて抹茶の味と上手く混ざって美味かった。他のドリンクも試してみたい!