揚げたてアツアツ!
和幸 ビーンズ保土ケ谷店の特徴
横浜駅から徒歩1分、アクセスが便利で待ち時間なしで席に案内されました。
揚げたてアツアツのとんかつは、衣がサクサクで絶品です。
開店11時と早め、食事や仕事帰りに立ち寄りやすい環境です。
ランチのヒレカツ美味しいです、キャベツのシャキシャキ感は良いですね、味噌汁も美味しく良いランチでした。
「和幸 ビーンズ保土ヶ谷店」に行って来ました。保土ヶ谷店のメニューはオーソドックスなグランドメニューのみの展開で特筆すべき変わったメニューはありません。と言う訳で念願の「和幸御飯」(¥970)をオーダーしました。しばらくして食事が提供されました。80gのロースかつはまあまあコンパクトで、衣はザクザク味は和幸そのものです。また御飯はつやつやでとても美味しい。安定の和幸クォリティです。一度行って見れば解りますが和幸のサービスはどの店舗も行き届いています。初めての店舗で初めての「和幸御飯」を堪能させて戴きました‼️
店員を呼ぶ際にテーブルにあるベルを鳴らすのですが、その音がうるさすぎるのもあるし、呼んだ後も店員の返事がなく、聞こえないと思って何度も鳴らす客のベルがひっきりなしにうるさく耳障り。もしかすると、店員どうしで接客を押し合っているのかもしれないが、店舗全体としてベルに頼るならちゃんと反応すべきだし、反応できないのならコストを惜しまず電子化を図るべき。もしくは、ちゃんとフロアに意識を向けるべき。どこか甘えを感じる店舗。全ての和光がそうではないと思うのでテンポの問題たと感じる。
和幸でも店舗によって違いがあるようです。ここのヒレカツはパサパサで美味しくありませんでした。また他の店舗だと従業員の方が店内を周りキャベツのお代わりを聞いてすぐに追加してくれたりご飯や味噌汁のお代わりについても聞いてくれますが、ここでは一切そのような対応はありませんでした。
何度か別の店舗で食事をしましたが、今回は時間をずらして行ったら席も空いていてゆっくり美味しく食事ができ楽しみました。
横浜駅界隈は外に並ぶほど混むので此処は居心地よいです。料理は皆さんご存知、和幸の味です。
駅から一分、オープンが11時なので、お出かけ前の食事、一仕事終えての食事にピッタリ。食事だけでなく、お惣菜として揚げたてのカツを買って帰ることもでき、お昼を食べて、夕飯のおかずまで揃えられるので、大変便利です。
2022年3月21日(月)訪問。花ごよみ(駿河湾産 桜えびのクリームコロッケ・海老フライ・一口ひれかつ・茶碗蒸し・筍とふきの煮びたし)1
お持ち帰りが安いけど、店内で揚げたてアツアツをいただいた方が衣がサクサクで美味しい。ライス、キャベツ、お味噌汁のおかわり自由は有難いが、普通に満足出来る量なのでおかわりしない人は恩恵が受けられない。店内は小綺麗で駅ナカの割には空いている。
| 名前 |
和幸 ビーンズ保土ケ谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-336-9310 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒240-0023 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町1−7 ビーンズ保土ヶ谷 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
我が家もそうだが多くの方は下町のお惣菜屋さんのようにカツを買って帰ります。お店で食べたことが無かったので初訪問。かなりの数の揚げ物をこなしているので、暇な時間帯だった割には少しだけ長めの待ち時間。でもそのかいのある定食だった。ご飯、キャベツ、お味噌汁のおかわり自由、は型どおり。カツはまずまず美味。一番感動的なのはシジミのお味噌汁が美味しかったこと。これはお持ち帰りでは味わえないので、勧められるままにおかわりしてしまってお腹いっぱいに。こんなに大きくないカツにしてまた食べに来よう。持ち帰りだけではもったいない!