筑波山神社参拝後の楽しみ。
あけのひまわりフェスティバルの特徴
ひまわりフェスタは毎年8月末に開催され、美しいひまわりが特徴です。
混雑する人気イベントで、特に8月末は訪れる人が多いです。
筑波山神社参拝後の訪問にもおすすめのロケーションです。
2022年8月28日に訪れました。八重のヒマワリがほとんどですが一面のヒマワリです。筑波山もきれいに見えてお勧めです。
コロナ以前に行ってすごく良かったので楽しみにしていましたが、すごく混雑していたので驚きました。駐車場案内がよくわからずおじさんが立っていたのに誘導不充分だったと思います。カラオケ大会なのかライブなのか歌が聞こえていましたがあれはないほうが良かったと思います。ひまわりは八重のものは珍しくとても可愛らしかったです。
2022年8月29日12時50分筑波山神社を参拝後に訪問。付近の「宮山ふるさとふれあい公園」駐車場も数台空いてました。少し高い道路から全体がよく見えました。ひまわり🌻は八重咲です。筑波山を背景に映えます。テントで受付、5本300円で摘み取りが出来ます。
昨年行く予定でしたがコロナで中止。今年こそはと思い初来訪。八重ひまわりと背後に筑波山。これを撮りたかったんだな(笑)
名前 |
あけのひまわりフェスティバル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-20-1160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

8月末のひまわりフェスタ少し遅かったようです。やっぱりひまわりは真っ青な空とサンサンと輝く太陽がセットなんですね。