馬車道駅直結の奇妙な空間。
横浜市役所 アトリウムの特徴
無料のクラシックコンサートが定期的に楽しめます。
馬車道駅から直結していて雨の日も安心です。
1Fの奇妙な空間で多様なイベントが開催されています。
横浜市役所アトリウムから馬車道駅へ降りていくエスカレータ下のスペースが奇妙な空間になっていて摩訶不思議。エスカレータとハの字を描いている階段下のスペースには、関東大震災の遺構と隆起した地層が展示されていて、建物の継ぎ目に地面の継ぎ目が露頭しているような境界祭り状態です。階段エリアとエスカレータエリアで床材や壁材が異なるのも市庁舎と横浜アイランドタワーの境目なのでしょう。アイランドタワー側の天井にはひとつだけポッコリ丸窓が開いていて、それもまた不思議さを増す設えとなっています。
いろいろなイベントを行なっています。休憩できるベンチも、イベントがやっていない時などは使えます。
馬車道駅から直結で雨にも濡れずに入ることができます。吹き抜けのフロアは気持ちよく、大きな窓からは、青空を望むことができます。
市役所1F、桜木町駅側とは反対側(奥側)にあります。吹き抜けの高い天井で、ガラス張りの明るい気持ちの良い空間です。 この日は横浜市民広間演奏会を見ようと訪問しました。やはり生の演奏は良いですね。 50分ほどでしたが、とても素晴らしい演奏を聴く事が出来ました。無料です!
横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅から徒歩2分。駅と直結しており大変便利で、しかも明るく綺麗な場所です。○ちょうど『横濱コクーン・スクウェア』が開催されており、鮮やかな衣装をまとい軽快な音楽が流れる中、ダンスパフォーマンスが演じられていました。
| 名前 |
横浜市役所 アトリウム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-671-3867 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
定期的に無料のクラシックコンサートが行われています。音楽家の自主運営で12時から1時間ほど、自由席です。[横浜市民広間演奏会]で検索してみてください。