賀茂神社横の田多井古城探訪!
田多井城跡の特徴
標高840mの田多井古城は、迫力ある土塁が魅力的です。
賀茂神社の近くに位置し、歴史的な遺構が点在しています。
夏にはクワガタが見られ、自然と歴史が融合したスポットです。
スポンサードリンク
夏はクワガタがいます。
スポンサードリンク
| 名前 |
田多井城跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
標高840m、比高約210m麓の賀茂神社の入口横には 田多井古城と名付けられた小山がある山上は小段郭の上が主郭で背後の土塁が良く残ってた♪さらに堀切♪もういっちょ堀切♪竪堀もあるけど遺構かわからない木々に覆われて眺めはほぼ無い東隣の尾根には見張台がある秋は止山な山城あるある ( ´~`)