濃厚煮干しそばと担々麺。
麺屋 齋虎の特徴
鶏チャーシュー麺の塩ゆず味は、絶品の一品でスープが特別美味しいです。
毎月の限定麺や、山椒の効いた担々麺が人気メニューとして楽しめます。
食券制のシステムで、子連れでも居やすい座敷が整っています。
魚介系の出汁が効いたスープで麺は細麺、少ししょっぱいかな?ま~この辺のラーメン屋は、塩辛いからふつうかな?鶏チャーシュー丼は上から甘じょっぱいタレがかかっていました。美味しい一杯でした😊
ラーメン本竈のインスタで知って初めて伺いました期間限定の濃厚煮干しそば(塩)+味玉を中太縮れ麺で頂きました煮干し特有の生臭みもなく煮干しの旨味広がって濃厚スープにも負けない中太縮れ麺と相まって美味しい🍜でした😄スタッフの方々も笑顔絶やさず親切丁寧な接客で良かった😄大崎方面へ行く時にリピート確定のラーメン店です☺️11.30本日も伺って「担々麺(大辛)+煮玉子」を頂きました😄辛味と麺を選択出来て 今回も中太縮れ麺にしました大辛ですがマイルドな辛味で私好み的には花椒の痺れ強めが美味しい🍜でした😄
現場調査でちょっと遅めの昼食。火曜日、13時30頃に着いて、お客様は私も含め5名。定休日 月曜日営業時間11時30分から14時30分夜の部も金曜日あり。カウンター7席4人掛けテーブル3つ4人掛け座椅子2つ駐車場は、大きく10台以上は駐車可能。食券機は、新札対応1000円まで。テーブルで食事。私は、醤油ラーメン🍜麺は少し硬めのストーレート麺。味は、私は少ししょっぱいと感じましたが、先輩は同じ醤油で薄いと言ってましま。チャーシューは、鳥🐔チャーシューでした。美味しく頂きました。
担々麺中辛をいただきました。麺に歯応えがあって、八角の風味がでていて、ウマ辛い。また、近くを通ったら立ち寄りたい美味しさでした。ただ、夕方店内が少し暗いのが写真を撮る上で気になったので、雰囲気だけ4にさせていただきました。
平日昼に初訪問しました。駐車場も店内も広めですが昼過ぎになるとバンバン車が入ってきてあっという間に満席になりました。券売機で食券を購入するシステムです。迷いながらも鶏チャーシュー麺 塩味の大盛りを注文しました。透明感のあるスープのうえに油が浮いています。一口いただくと鶏の旨味が爆発してました。旨い。ストレート麺も歯切れが良くて旨い。さらにボリューム満点の鶏チャーシューも旨味と食いごたえがあり良かった!美味しかったです!ご馳走様でした。
鶏チャーシュー麺 塩ゆず味 大盛(¥1130)をいただきました。
夫と二人で塩ラーメンと鶏チャーシュー麺いただきました スープ美味しかったです麺も好みの硬さで良かったです。
久しぶりに、美味い塩ラーメン🍜いただきました!炙り鶏めしも最高でした!ラーメン屋情報の雑誌も置いてあって、食べ終わってからも見入ってました😂帰り際の飴玉持ち帰りもgood👍ご馳走様でした😉🙏💨
R5.3食券制、幼児可キッズメニュー無、幼児椅子有、座敷有塩ラーメン750円細麺スープは本当にちょうど良い味の濃さ、単なる塩味でなく美味しさを感じるタイプの塩。個人的には単調に感じたが、美味しいと思う。スープにネギがもう入ってるので、小ネギじゃなく檸檬とか大葉に乗せた柚子胡椒とかだと味変効果で飽きずに食べられるかなぁと。鶏の旨味がスープに溶けている感じはなく、チャーシューも付け合わせに留まっている印象。麺は角麺で腰が強く結構硬め。海苔うまい。good
名前 |
麺屋 齋虎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-25-4150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼時には混み合う人気店、相席で案内されたがカウンターが空いたので移動させていただきました。限定の鶏白湯そばを食べましたが 鶏の旨味も感じられ麺にスープが絡み美味しかった。具材の鶏モモの照り焼きも柔らかく良い感じでした。