昼夜楽しめる絶景スポット。
横浜北仲ノットの特徴
昼も夜も楽しめる絶景を堪能できる展望スペースです✨
大岡川の花見ついでに穴場の観覧車を眺められます
43階には無料の展望室があり、横浜の夜景が楽しめます
圧巻の景色。360度。みなとみらいが一望。やっぱ横浜かっこいい。海も綺麗。ゆったりと景色見れる穴場的場所。
今までとは違ったMM21を見ることができます。展望台は確か42階で無料で登ることができます。入り口がわかりにくいですが、一度は行くべき展望スポットです!
大岡川の花見ラン来たついでに、北仲ノットの展望台も行ってみました。知らないと来れないところだから、相変わらず人は少ないw。今日も堪能しました。これが無料なのは嬉しい。
展望スペースから観覧車が横から眺めることができる絶景スポット。雰囲気もよく、みなとみらいを楽しめます^^
入り口がちょっと分かりにくいけど、そこは穴場スポット💡探検気分で探してみてね✌️建物ほぼ一周どこからも違った雰囲気の横浜が見渡せます✨今度は夜景を見に行かなくちゃ🌉すぐ近くにポケモンポストもあったよ📮期間限定らしいからお見逃しなく😉
43階には無料の展望室があります。スーパー横の直通エレベーターの入口があります。展望室からは横浜の市街地や富士山、スカイツリーや東京タワー、木更津の方も一望できます。
名前 |
横浜北仲ノット |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昼も夜もおすすめ!みなとみらいを一望できるスポットなのに無料で入場できます。みなとみらいからちょっと離れた場所から、ランドマークや日本丸、観覧車などが見えるので、ランドマークの展望台よりお勧めです。昼と夜の両方とも眺めがいいので、日没の時間に来て両方見ると良いと思います。一応高級サービスアパートの展望フロアなので、子連れの場合は静かに見学した方がいいかと思います。クリスマスには小さいツリーが飾られて、観光客や地元の人が景色を眺めています。意外と一人で写真を撮りに来ている人も多いです。この眺めが無料というのがすごい。