りんりんロードで肉入り焼きそば!
焼きそばsta.TuZKuの特徴
りんりんロード沿いでアクセス抜群、走行中でも立ち寄れます。
麺の腰が強く、伸びない焼きそばが自慢です。
大盛500円でボリューム満点、コスパに優れた一品です。
並盛り肉入り焼きそば、いただきました。開店前でしたが快く入れて頂きました。焼きそばコスパ最強でメチャ美味しかったです。儲けないのでは?七味をかけて食べるなるほど美味いデザートにコーヒーゼリーも頂きありがとうございました♪また伺います。
焼きそば大盛り目玉焼き豚肉入り650円を頂きました。ボリュームたっぷりで旨し。グレープやかき氷も良いですね。駐車場、サイクルラック有り。
筑波山登山の帰りにソロで入店しました。こちらの界隈から栃木南部にかけての地域は焼そばがB級グルメ的に広がっているので毎回機会があった際には開拓させていただいております。、、、が、今回はダントツの見込み違い、というしか無さそうです。秋の行楽真っ盛りの3連休の初日、時間は13時半前後といった頃合いだったのですが、イートンにて作り置きの焼そばをお皿に乗せて出されました。焼そば自体、冷めても美味しいフードの類ではありますが出来立てが美味しいに決まってます。特段、こだわりのある麺とも言えず、ソースの香りもほどほど、良いところが見つかりませんでした。『登山の後の空腹』という こちらの都合なので美味しくいただいたように感じましたが、食べてる間に考え直してもコンビニの、もしくはスーパーの、温め直した焼そばの方がどうやら美味しいはずです。
焼きそばの並盛りが300円というびっくり価格。味はシンプル。美味い。岩瀬駅から30分程度なので、サイクリングの休憩に是非。
りんりんロード沿いにあって食事&休憩で寄りました。クレープ400円を注文しました。バナナ入りで(チョコ・ブルーベリー・イチゴから選べます)私はブルーベリークレープを食べました。サイクリングで疲れた身体に染み渡るような美味しさでした。その他にも多くのメニューがあって悩みます。次回に行ったときは焼きそばが売りの様なので、焼きそばを食べようと思います。自転車に乗ると、パンクしてしいたので、空気入れを借りました。また店の前にも関わらず修理をさせてもらえました。店主の方いろいろとご配慮ありがとうございました。
【注文】やきそば大盛500円。
りんりんロード沿いにあり 走っていてもすぐ入れる焼きそばやさん。場所は元コメリのりんりんロード挟んで向かい側。メニューは焼きそばとかき氷のみ。懐かしいシンプルな焼きそばです。大盛り500円とても安いのに暖かい接客をしてくれます。今度はトッピングしてみよう。地元でも愛されてるらしく引っ切りなしにお客さんがきてる。オアシスなので是非これからも頑張って欲しい。子供たちが可愛らしい。
作り置きの様ですが、麺には腰が有り伸びてません。美味しく頂きました。
焼先月通った時に『あれ?新しいお店?』帰りに通りがかったら営業してたのでピットイン。焼きそば屋さんでした。細麺でシンプルな飽きない感じ。値段も安くて買いやすいのも○画像は小300円。
| 名前 |
焼きそばsta.TuZKu |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1760-7229 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
栃木から焼きそばを求めて散策してた所、こちらのお店に伺いました。特盛、豚肉と目玉焼きトッピングで850円は安いです。お持ち帰りで注文し、持って帰って食べましたが、中々の麺量で半分食べてまた夜ご飯に回すぐらいの量でした!細麺でソースの味もしっかり付いていて美味しかったです。また伺おうと思います。