藤の花と日本一のイルミネーション。
あしかがフラワーパーク 西ゲートの特徴
藤の花が世界一美しい公園で、訪れる価値ありです。
イルミネーションは日本一、ナイトイルミネーションが楽しめます。
駐車場が広大で無料、車でのアクセスも良好です。
今、イルミネーション。話題、ナンバー1足利フラワーパーク。最高に素敵。寒い夜、空が澄んでいて、とても、綺麗です。車で、向かう方は、暗くなる前に、向かわないと、一本道のため、渋滞しますので、要注意です。
2023年4月17日(月)の16:50ごろ足利フラワーパーク西ゲートに着きました。平日で夕方だったので並ばずに駐車でき、入場券も買えました。17:30から100円引きになりますと教えて頂きましたが、ホームページから無料の会員になって100円引きになっていたのでそのまま入場しました。藤がきれいなだけでなく、その下の草花もきれいで、またツツジも満開でとても良かったです。さらに17:40ごろからライトアップされ、昼間と違った綺麗さがありました。ただ風が強く、寒かったです。レストランは並んでいる人達が多かったので、外で食べる佐野ラーメンを食べました。
イルミネーション目的で、夜 訪問しました。色んなzoneがあって、和なもの・メルヘンなもの・ロマンティックなものと、いろいろ楽しめます。敷地が広大なのと、少しだけアップダウンがあったり、足元は暗いので、ヒールの無い歩きやすい靴で出かけるのがオススメ。おみやげショップも大小4ヶ所位ありますが、どこもほぼ同じ物を扱っています。かなり冷えてくるので暖かい服装が必須。手袋やカイロがあると、寒さに負けずにゆっくり楽しめます。フードコート的なブースやレストランもありますが、行列必至なので、待ち時間の余裕が必要デス。見応え会って、家族でもカップルでも楽しめる場所です。
5/2撮影。 今年は開花が早く慌てて行きました。夜のライトup最高!外国人で混んでたけどゆっくり見学できました!最高のひと時を感動しました。キレイ!!
車で来場される方の入場口です。開園まもなくにも関わらず、物凄い人混みでした。
朝6時40分に到着、すでに近い駐車場は、満車、西ゲート前には、200人の行列みんなさん早起きですね、7時開園です、入園料2100円、ナイトイルミネーションは、5時30分から入園料は、1900円、夜がお得です.
2023/4/18に訪問。平日で午後から雨の予報だったせいか、渋滞なく、駐車場も余裕でした。事前決済にてスマホのQRコードで窓口に並ばず入れたのは良かったです。サービス初回の場合、500円のクーポンありました。藤は満開から満開手前くらいで楽しめました。今年は早めの一斉開花とのこと。GW開けだと厳しいかも。もっとも遅咲きや藤以外もたくさんもあるので十分楽しめるのではと思います。正門側のお土産屋さん充実してました。
とにかく藤の花が凄い!朝早く(9時前)行けばスイスイでした。
駐車場が広大で無料です、藤の花は世界一でイルミネーションは日本一、イルミネーションは2月14日で終了又晩秋から始まります!2月14日は蝋梅と紅梅が綺麗でした、何時もお土産は美味しい藤饅頭を買います。
名前 |
あしかがフラワーパーク 西ゲート |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

イルミネーションをどうしても観たくて平日夜に訪問。平日でもかなりの人で賑わっており、老若男女、皆キラキラ観たいのだなぁと感心してしまう笑入ってすぐ、大藤のイルミネーションめちゃくちゃキレイ!!テンション上がり写真撮りまくり。その他各所どこも工夫されていて、全部くまなく回ると1時間超え。ショップも充実していてgood。この日は風もなく、穏やかでイルミネーション日和で良かった✨また癒されに行きたいなぁ。