スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
袴腰狼煙台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
山道を下っていたら『袴腰狼煙台』と大きく書かれた案内看板が立っていました。駐車場は在りませんので拡幅部に停め、『徒歩約3分』を信じて歩き出します。途中息が切れる坂道を登り、(何処が3分?)展望の開けた山頂部へ。千曲川西岸の河岸段丘には幾つかの『ビューポイント』が在りますが、今まで此処は気が付かなかったです。(でも態々訪れる場所でも無いんですけど)桜の頃、おにぎり持って訪れたい場所ですね。でもこの坂の上に石を運んで石垣を造ったのでしょうか?昔の人は凄いですね。