米粉のクレープで、素敵な空間を。
KIIIYA cafe&hostelの特徴
米粉のクレープが楽しめるお洒落な空間です。
バイクのツーリング利用にも便利な立地です。
自然に囲まれた素敵な雰囲気の場所です。
サイクリングイベント前日に宿泊させていただきました◎2階が宿泊、1階がカフェ。清潔感があり、開放的で気分が高まるお宿。シャワースペースは3つ。奥が女性専用、手前に男女ともに使えるものがあります。アメニティはシャンプー、リンス、ボディソープ。洗顔が必要な人は持ってくると良いかなと思います。タオルは有料で550円です。洗面スペースはシャワースペースの前に2つ、ドライヤー有り。駐車場は4台停めることができます。また近くには大型のスーパーやドラッグストアなどもあるので便利です。今回はカフェで食事することができなかったので、次回カフェの利用ができたらと思います◎
2023年12月 土日夕方 cafeの利用。公園や図書館などの公共施設が近隣にあり、ランチタイムはわりと混雑しています。小上がりもあるので小さな子供連れでも利用しやすいです。注文は、メニューのQRコードを読み込んで注文します。慣れてないと戸惑うかもしれません。連れはティラミスが好きでよく注文します。人気商品なようで、品切れになっていることがよくありますが、全般的に美味しいので何を食べても満足です。 店内もおしゃれで落ち着けるスペースです。支払いは、PayPayが現金のみです。また、機会を作っていきたいです♪
登山の前泊のため宿泊。宿に到着したのは23時過ぎでしたが、イケメンの店員さんに笑顔で出迎えて頂きました😊翌朝は4時にチェックアウトなので、事前に支払いを済ませて、館内の案内をしてくれます。タオルは有料で550円でした。部屋はベッドだけで、ロビーのようなくつろぐ場所があります。そこから1階のおしゃれなカフェをみながら持ち込みのお酒を飲んで、なんとも優雅な空間でした。シャワー室もお手洗いもキレイ!これで一人6000円は神コスパ。今度はゆっくりくつろぎに行きたいです😍
観光中に米粉のクレープの看板が目にとまり入店しました!生地はあっさり、味は濃厚で新しい美味しさでした。パフェなども美味しそうでしたよ。有難う御座いました。
バイクの一泊ツーリングで利用させて頂きました。ディナー料理もとても美味しく素材に拘っているのが良く分かりました。部屋は広くは無いですがベッドの寝心地が良いのと朝起きて最初に窓から見えるアルプスが最高でした。(これは部屋によると思います)シャワーやトイレもとてもキレイで今後安曇野付近の一泊ツーリングは毎回こちらを利用させて頂きたいと思いました。スタッフさんの対応もとても良かったです。次は家族で暖炉に火が付いた冬に来てみたいですね。
【スコア】《★5点満点中》味:★4.0(ランチセット ティラミス クレープ雰囲気:★4.5(綺麗で自然のある素敵な空間 家族連れでも1人でも行きやすい接客:★4.0(若い方が丁寧にやられてましたコスパ:★4.0(少し高い気もしましたが、味も美味しいし空間も良いのでいいかと思います【総評】土曜の11時に予約して訪問。Instagramなどで拝見していた通りおしゃれな空間で子供連れ用の席にご案内いただきました。ランチセットの1品ずつが丁寧で味付けもちょうどよくて体にいい感じがしました^ ^デザートで頼んだティラミスも美味しかったです。ちなみに、帰りにかった米粉のクレープは個人的に新食感でヒットでした。また落ち着きたい時にでも行きたいお店ですね。
リトルキーヤのときからの常連です。特にクレープやドリンクはどれを選んでも圧倒的に美味しく、長い間ファンとして通わせていただいてます。お洒落なだけじゃなくて無添加など健康のための素材にこだわったお料理もとても美味しく、店員さんも皆さん美しくて感じが良くて本当に癒やされました。お洒落だけど入りづらいなんてこともなく、店内の隅々までオーナーさんがこだわり尽くされた想いが詰まっているように感じました。安曇野にこんな素敵な場所を作っていただき感謝です!これからも通い続けるカフェの一つです。
お店は広々していて開放感のあるお洒落な感じ。グループごとに分けられる作りになっているので、個人、複数人どちらでも利用しやすいです。スタッフの方も丁寧なサービスをしてくださり居心地良く、デザート、ドリンクも美味しかったです。
LittleKiiiyaの頃からの大大大ファンです!!!KIIIYA cafeu0026hostelとして、新たに宿泊も出来るようになりカフェメニューも充実しています。月イチでフェアが開催されているので、メニュー開発もしっかり試行錯誤されている印象。メニューのこだわりも去ることながら、もちもちのタピオカドリンクはKIIIYA以外、安曇野では味わえません!!!使われている食材ひとつとっても、地産地消での地元安曇野への愛と貢献度を感じつつ、地域密着型のお店として地域の住民の方も多数お見受けされました。店内の雰囲気も良く、店内にある大きな木を円で囲んだカウンターが好きです。店員さんも明るく挨拶してくれ、どの方に話しかけてもとても感じが良いです。他のクチコミも見ましたが、店員さんはとても丁寧に対応してくれます。オーダー方式はQRコードを読み込んで、店員さんを呼ばなくても自分達で注文が出来るのでとても楽です。仕事をするにも、子ども連れでも、カップルでも、おひとりでも、女子会男子会でも、色々な場面で使えるお店だと思います。
| 名前 |
KIIIYA cafe&hostel |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-75-2784 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子連れでも入りやすいお部屋が良き。ごはんとても美味しかったがご飯くるの遅かった。あとから来たお客さんの方が自分たちより早かった。注文ミスがあった。会計ミスもあった。駐車場が止めにくく分かりにくいです。白いコーンがある所は止めてはNGとしらなくて、帰ってきたらワイパー勝手に上げられていて不快でした。駐車場について注意点があるなら入口に張り紙を分かりやすく貼ったりしてください。