極寒ロウリュ〜で体感する最高のサウナ!
軽井沢サウナKASAの特徴
初のアウトドアサウナで、最高のサウナ体験を提供しています。
東の窓からの絶景が広がる、ロケーションが抜群のスポットです。
ルイボスティーが美味しく、サウナ後のひとときが極上です。
軽井沢ハーフマラソンを頑張ったご褒美でサウナへ。玄人向けのハードタイプのサウナで至高でした!絵に描いたような風景が広がるサウナ室。ハンモックで空気を感じながらボーッと。鳥のさえずりや風の音を聞いてボッーと。気がついたら2時間経過してました。軽井沢駅から4200円とタクシー代かかります。渋滞もしているので余裕のある行動が必要です。中軽井沢駅からタクシーが楽です。旅行者の我々に特別にということで、色々ご配慮いただき大変感謝いたします。サウナ灼熱。ヒトは激アツです。また来年も利用させていただきます!
先輩からお勧め頂き、北軽井沢からの帰り道で寄って来ました。18-20時の枠でゆったり。ロウリュウも気兼ねなく、冷たい檜風呂の水風呂は最高。あたりは真っ暗。猫と狐が挨拶に来てくれました。サウナで整った身体は、東京に戻るまで芯まで暖かいままでした。またゆっくり来ます。大変美味しゅうございました。
極寒のロウリュ〜サウナ🧖天気も晴れてて最高でした!またいきたい!ペンションの一室で着替えて、すぐに入れた。ドリンク一本とお水とかもついてた😎
空と大地を肌で感じられ、ストレスフリーな時間を堪能できるスペースでした。最高のサウナ時間を初めて味わうことができました。曇り空でしたが、優しい風が吹き清々しい開放的なひとときでした。
本当に素晴らしいサウナ施設さんです。手作りで随所にこだわりが見られるロウリュ可能な高温サウナ・水シャワー+水風呂・最高の景色の外気浴。皆様のホスピタリティも最高で…。利用時間の2時間が溶けるように一瞬で過ぎてしまいます。何度も何度も入りたくなるサウナでなぜこんなに時はあっという間に過ぎてしまうのかと終盤は名残惜しくなります。今回2回目だったのですが2ヶ月経たない内に動線のアップデートやベンチが設置されており、快適さが向上してました…。本当にサウナ大好きなんだな、良くしたいんだなという愛と情熱を感じました…。宿泊して朝サウナに入るとまた一層、幸福度が高いです。夕方のサウナ後にいただいたのですが、サウナ飯のカツサンドも至高でした。今まで食べた中で一番美味しかった。ボリュームも満点。
初のアウトドアサウナ(?)というかサウナ付きの場所にお泊りに行きました。手作りのサウナ小屋、薪ストーブでアッチアチになっておりました。随所に工夫が凝らされたサウナーによるサウナーの為のサウナ。水風呂もぬるかったりという事はなく、バイブラも付いてて主人が興奮してましたね。夏場なのにやはり風が気持ち良く、近くに川が通り緑の多いロケーションも相まって関東圏から割と気軽に行けるサウナ施設としてはこれを凌ぐものはそう無いのでは。下段は暑すぎるのが苦手な私でもいられたので、どんなサウナーでも楽しめるはず。また行きたいですね。
ルイボスティー美味しかったです!サウナも手作りで素晴らしかったです!
とても最高なサウナ体験を味わえます。サウナ小屋から水風呂までの動線、外気浴スペース全て完璧。眺望と鳥の囀りの音、風など何をとっても最高でした。
めちゃくちゃ良かったです!!カップルで利用させていただきました。ロウリュウも自分でできて、温度も90〜100度ほどでスゴく整いました。
| 名前 |
軽井沢サウナKASA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-46-3447 |
| HP |
https://labradorkaruizawa.jp/%E9%81%8E%E3%81%94%E3%81%97%E6%96%B9/ |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
最高のサウナ体験でした!季節的にも最高のコンディションで、いつもよりととのいました。きめ細かいサービスも心地よかったです。近くのホテルから徒歩で行った甲斐がありました!