軽井沢アウトレット横の奇跡!
namco軽井沢プリンスショッピングプラザ店の特徴
軽井沢アウトレット横に位置する娯楽施設です。
超高確率で景品ゲットが期待できるゲーム台が充実しています。
子供から大人まで楽しめるあそびパークが魅力です。
あそびパークで家族4人(子どもは4歳と0歳)で遊びました。遊べる遊具はおままごと、ボールプール、子どもが乗れる電動カート、卓球、絵本、砂場など、小さい子供向けが喜ぶものが沢山あります。息子はボールプールとエアーホッケーがお気に入りになりました。大人はソファで休めますので多少休憩はできます。ただ、子ども視点ではスマホばかり見て休憩されると寂しいようです(知らない子どもから遊んでと言われることが普通にある)ので、大人のリラックスは計画的にするほうがよろしいと思います。ナムコアプリでポイントをコツコツ貯めていると大人の入場料をゼロにできるので、ポイ活が苦にならない方は試すのもありです。
外から見たイメージでは体育館かスポーツジムかと思って館内に入ってみたら、ビックリ・・・!? ゲームセンターとボーリング場があった🤭。2階フロアは行かなかったが、1階フロアだけ見てみたら・・・UFOキャッチャーが大好きな人にはたまんないゲームセンターかも。個人的にはアーケードゲームを得意としているので、アーケードをもっとたくさんいれてほしいかな?!と思った。あと、どこかで聞いた事があるような音が聞こえてきたから何かと思ったら、パックマンのホッケーゲームがあり、松戸駅ゲームセンターに何年か前にあった、4〜6人でやるパックマンを思い出してきた。😩熱くなれそうな気がしてきたから、次回来店した時は、かなりお金使いまくります!
確かにどの台も超高確率で景品がゲットできるが、施設内の全クレゲ台は2
アウトレット店(?)なので、一度のプレイ料金が高いですが、ミスらなければ、一発で取れます。欲しい景品があれば超お得!子供の成功体験にも出来ます。
アウトレットに隣接した子供から大人までが遊べる施設です。子供をたっぷりと遊ばせる際にはおすすめの場所です。
軽井沢アウトレットの横にあるゲームセンター、アミューズメントパークです。アミューズメントパークは少し高いですが、フワフワの空気の大きな遊具、お寿司屋さんごっこやスーパー、ケーキ屋さんごっこができるおもちゃ。アクセルを踏むと動く車など、遊ぶものが沢山です。1時間パックがありますが、高いので30分でも十分遊べます。ゲームセンターにはUFOキャッチャーがあって、設定が優しくなっているので簡単につかめます。ただ、値段は高い設定です。隣はアウトレットなので、そのあとはお買い物が出来たりお昼ごはんを食べたりと1日楽しめました。
10月最後の日曜日、あいにく朝から雨。午前中は公園に行くのをやめて、1歳7ヶ月の娘を連れて遊びパークに行きました。10時からですが、9:45ころから5組くらい待ってました。開店してすぐ、受付で時間制かパックか選択して料金を支払います。この時点では保護者1名と子供(1歳以上)1名の1時間パックで1800円でした。人が少なかったので、とても楽しく遊べました。特に一番奥のボールプールやトランポリンのある施設を気に入ってました。おままごと系、滑り台、ゴーカート、馬、砂場、パターゴルフ、マッサージチェア、マンガなど充実。雨の日はなかなか子供を遊ばせ難い軽井沢ですので、軽井沢価格ですが、とてもありがたい施設です!
1階の「あそびパーク」で遊びました。アスレチックやおままごとセット、電気自動車、絵本などなど、色々あって子供は大はしゃぎで、ずっと遊んでいられます。また、親はマッサージチェアでくつろいだりマンガを読んだりできます。60分パック 1
| 名前 |
namco軽井沢プリンスショッピングプラザ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-46-8947 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 10:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢軽井沢・ プリンスショッピングプラザ 1F 内プリンスボウル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
軽井沢のアウトレットの中にあるゲーセンです。namcoのゲーセンで、UFOキャッチャーをメインに、太鼓の達人とか、いろいろあります。子供の時間制の遊び場もあって、けっこう広いです。2階にはボーリング場もあります。アウトレットに子供が飽きたら、覚悟してnamcoで遊んであげましょう(笑)大人はアウトレットでクタクタですが、子供たちはゲーセンでクタクタになるまで遊べる?!namcoのアプリを使うといつくか無料で遊べるかもです。