25階からの夜景、茨城の魅力発見!
茨城県庁の特徴
フジテレビのドラマ医龍撮影地である茨城県庁です。
令和4年度の交通安全ポスター作品展が開催中です。
夜には美しくライトアップされ、圧倒的な存在感を放ちます。
県内の小中高校で 取り入れられたラーケーションの施設になってるので 「茨城県について学ぶ」目的で 予約にて参加しました。見学コースがあり、職員さんが 説明しながら連れて行ってくれます。(うちは 4ヶ所の見学コースにしました)25階の展望台からの 景色は 凄いの一言です。場所に寄って 見えるものが 違って楽しめました。軽食を取りながら 眺めを楽しんでる方もいました。茨城について 知らなかったことが たくさんあり、良い学びの機会になったと思います。
久しぶりに、25階の展望室に上りました。回りに高い建物が無いので、遠くの山々まで眺められる、素晴らしい景色を見ることができます。10時頃なので、カウンター席で勉強している方以外、ほとんど人がいませんでした。11時開店のパンダマーケットが、まだ営業前でしたので、素晴らしい景色だけを見て帰りましたが、次回は、ランチに出かけたいと思います。開放的な景色を眺めながら、ゆったりとした、リッチなランチを楽しめそうです。
周りに比肩する高さの建物がないので展望ロビーからの眺めが抜群に良いです。夜10時まで開放なので夜景を楽しむことも出来ます。無料で入場でき、テーブルも設置されているのでここで学習している人も少なからず居ました。ロビーへアクセスのとき展望エレベーターは高所恐怖症の人は要注意かも。茨城Free Wi-Fiが使えます。
昔、フジテレビのドラマ「医龍」に出ていた「明真大学付属病院」のロケ地ですね😊
10月17日の投稿 2階ロビーにて 令和4年度茨城県交通安全ポスター作品コンクール優秀作品展 が展示されてますので 絵画の投稿をしますお近くの方はじかにご覧ください。
茨城県庁。松田平田の設計です。桜の時期は本当に良いですよ!
ぬおおおお・・・・相変わらず凄いな💧さすがに県の最高峰🏙️また夜はライトで目立ちますね。
| 名前 |
茨城県庁 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-301-1111 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 11:00~14:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
茨城県の夜景!綺麗でした。中も綺麗でオシャレでした。